【レッツ】Retina未対応のアプリをRetina化できると聞いて【レッチーナ】

投稿者:店長M谷  公開日: : 最終更新日:2013/05/30 Mac

Retina版MacBook Proをご購入なさった皆様、エンジョイしてますか!!
前にも書きましたけど、僕は購入を迷ったせいで、初回分に割り当たった方々から約10日遅れくらいで入手。その間は「開封の儀」とか言ってキャッキャ言ってる人達を極力見ないように過ごしてきました。だって悔しいじゃないッッ!!

なので…実際に入手するまでRetinaに対応、非対応という事態があることすら認識してませんでした。ちなみに僕が一番よく使うアプリは…

1位:Thunderbird
2位:Firefox
3位:Excel
次点:Chrome

えぇ…トップ3はおろか、次点まで全部Retina未対応なんですよ。ショック隠せませんね。Safariで見たりJEditで文章書いてるときは「おぉ、これがテクノロジーの進化か!」と感動するんですが、メール読んだり書いたりするときはX1でゼビウスやってる気分ですよ(あくまでも気分)。
画像はクリックして拡大して見てみて下さい。

これが対応していないアプリでの表示(Excel)

こちらは対応しているアプリでの表示(JEdit)あ。対応してるのにサンプル文字がおかしい。まあいいか。

MacOSXの今までそう呼ばれてるのかどうかは知らないんですが、標準のTextEditを使ってないのは当然独自対応しないといけないわけで、その辺りがまだって感じなんでしょうか。いま唐突に思い出しましたけど、BeachTextは本当にいいエディタでしたね。当時のTEは上限が32KBで、それ以上は標準のTE使って編集できなかった。懐かしいな。
とは言ってもメーラーを変更するのも大事だし、どうしたものかと思ってたら、友人が二つのサイトを教えてくれました。

tswi’s dev
Eclipse/AptanaをRetina対応させる方法

Trivial BLOG.
Retina displayへの対応具合

これで…ThunderbirdとFirefoxはRetina対応になったった!感動、感動ですよ。X1のゼビウスがPS3のアーマード・コアになった気分!(あくまでも気分)。
はー幸せ。

と思ってたら、ひとりぶろぐのmoyashiさんが手順を自動化する「Retinalizer」というアプリを作成なさってます。難しくはないんですが、めんどくさいんでこのアプリを使えば一発貫太君です。

念のため、何がどうなっても僕もここに紹介させて頂いたblogの著者の皆さんも責任はとれないので、自己責任でどうぞ!

ひとりぶろぐ
Firefox、ThunderbirdをRetina表示に!MacBook Pro with Retina display用ユーティリティRetinalizer

MacBook Pro(Retina)対応のSleevz、入荷してます。是非!

Sleevz for MacBook Pro 15”(Retina Display) ¥3,570-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

MacBook ProのHDDが逝く…(後編)

(前回のあらすじ) 激辛麻婆丼を食べた僕のMacBookProが壊れた。 LionのDVDか

記事を読む

MacBook Pro(Retina)を導入するッッ!!

はー、長かったですわ。発表された朝の7時頃、内容を見て 「一番安いモデルを16GBにするか…でもこ

記事を読む

【最終入荷】PowerBook G3(1999/2000)用大容量バッテリー

製造元がPSE対応をしないってことを決めたようなので、今回が最終入荷です。輸入代理店の倉庫に眠ってい

記事を読む

MacBook ProのHDDが逝く…(前編)

昨日のお昼、近くの中華料理屋さんでセレブなランチ楽しんでたんですよ。ランチセットの中で一番高い激辛麻

記事を読む

らいおん!Mac OS X Lionでログインできない件

温和な僕もキレるでマジで。 昨日の深夜、Lionさんをダウンロードして、まずはもやしさんのblog

記事を読む

MacBook Pro用リストラグ、貼り替えました。

皆さん覚えてますか?京都に凄腕の毒手拳使いがいることを。パワーサポートが誇るリストラグも5ヶ月で限界

記事を読む

Charbonize レザー & フェルト ケース for MacBook Pro 15”(Retina Display) を試す!!!

僕が事あるごとにCharbonize、Charbonizeって言ってるせいか、巨大なCharboni

記事を読む

新MacBook Pro 15インチのハイレゾ液晶を試す

誕生日に届いて「頑張れ!自分!」「素敵だよ…自分…」的な気分に浸りたかったのですが、予定通り本日4月

記事を読む

MacBook Pro用ボディーフィルムを試してみる。

初代MacBook Proでも愛用していたパワーサポート製ボディーフィルムのLate 2008モデル

記事を読む

no image

Time Machineを他社製NASで使ってみる。

緊急オペを行ったTime Capsule、特に問題無く動いているのですが、相変わらず熱もすごいのでバ

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑