iPad充電模様

投稿者:店長M谷  公開日: : iPad, 商品情報・レビュー

新しいMacか付属のACを使って充電してね、それ以外は知らん、というiPadの充電。ここ数日使った感じ、充電に関して特に気を遣わないで済むくらいバッテリもつんですが、充電厨としては色々試してみたくなって参りました。

まず付属のACですが、5V/2Aの10W。今までのiPhone/iPodに付属していたものと比べて倍の出力が可能になってますね。
Appleのサイトにある「Powering a peripheral through USB」って記事を読んでみるとSystem Profilerを見れば要求する電流値がわかるそうなんですが、見てみたところで500mAになってるし、あんまり参考にならない感じです。

下記、全てはロック画面にした状態で繋いでいます。つまりiPadに特別の負荷はかかっていません。

さて、まず僕のMacBookProに繋いでみました。当然充電可能です。次にVAIO Type W。少なくとも僕のMacBookProよりは新しいので期待を込めて挿してみたんですが、無情にも「充電中ではありません」の表示が。

うーむ。次は一番使ってる人が多いであろうエネループKBC-L2A。5V/1A出力。これも同じく「充電中ではありません」
次。HYBRID W-ZERO3で充電可能なバッテリとして脚光を浴びた伏兵MPP-100。5V/1.5A出力。なんと「充電中ではありません」表示すら出ません。スルーです。
無理だろうけど、5V/500mA出力のかわいいHALLY君と接続。「充電中ではありません」AMOSもだめ。VICTORもだめ。みんな「充電中ではありません」
充電出来たのは唯一…頼れる絶対神「PowerBattery SEVA」(5V/1.8A出力)のみ。

POCKETMOBA SVは充電までは至りませんが、AC接続として認識されています。こちらは5.5V/800mA出力。

ここまでのまとめ。
手持ちの外部バッテリで使えるのはSEVAの兄貴だけ。

次。
USB/ACアダプタでトライ。
1) 5V/800mA出力。「充電中ではありません」
2) 5V/1A出力。充電してるように見える。
3) 5V/2A出力ノーマル。充電してるように見える。
4) 5V/2A出力、T-01AやHYBRID W-ZERO3が充電できるもの。「充電中ではありません」
5) Kindle付属のもの。4.9V/850mA出力。スルー。

うーん、多分4)はACアダプタ側のUSBにてD+/D-を短絡させてるみたいですし、本来は5V/500mA以上を供給する側として正しいはず。でもダメですなあ(ちなみに同じ組み合わせでiPhoneは充電できます)。「充電してるように見える」という記述は、実際に稲妻マークになって充電しているのですが、例えばバッテリがゼロでも充電できるのか等々未検証って意味です。

HB3の時と同じく、大きい電流値を要求する->(USB外部バッテリの)電圧がドロップ->デバイスが充電モードに入らない、というパターンに加えて、D+/D-の短絡で挙動が変わってますので、D+/D-が結線されて入れば通信を行って「新しいMac」であれば充電開始、とかやってるのかなあ。この辺は想像というか妄想なので、あまりアテにしないでください。

現時点での結論はSEVAを買いましょう…いや、買って下さい。

PowerBattery SEVA ¥94,500-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. […] [2010-04-12 21:19:09] ACCN iPad充電問題の件、M谷社長のブログに興味深い記述 http://www.visavis.jp/blog/2010/04/12/post_4498.html [2010-04-12 21:19:08] sumihiro Draw for […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Cruzerlite製TRUGLASSの取り扱い、開始しました。

うちも保護シートだけじゃなくてガラスもやったり、幅広く画面保護について考えているわけですが、理想なの

記事を読む

ソニーSmartBand SWR10用「Metal Core Grip」を試す! [Xperia_Report]

Android Wearも発表されて、もう世の中は腕に巻くガジェットで溢れてますね。携帯が世に溢れて

記事を読む

SH-04A、ポーチタイプのサンプル二種できました。

ベルトクリップ付き、縦と横です。縦は問題ないんですが、横には少し(じゃないけど)問題が…。そう、横向

記事を読む

SH-04A用縦横ポーチタイプケース予約受付開始です。

先週の金曜日にお知らせしたSH-04A用ポーチですがサンプルで特に問題はありませんでしたので製品化す

記事を読む

クリアケース for WILLCOM 03(ほぼ)完成!

毎日毎日、いろんな外部バッテリに囲まれて幸せな毎日です。毎日リチウム食べても生きていけそうな、そんな

記事を読む

本物のリアルカーボンケース!

こんにちは、manabuです。 今日は僕が気になっている商品を紹介します! monCar

記事を読む

GARMIN Edge 500用保護シート、発売開始!

僕はずっと猫目のケイデンスとハートレートセンサーついてるサイコン使ってたんですよ。でも周りの人がみん

記事を読む

no image

検証〜WILLCOM 03〜USBホスト機能編

続いて、USBホスト機能のテストも行ってみました。 ケーブルの試作は終わってますので、実際にUSB

記事を読む

マグネット充電ケーブルは使える?[Xperia_Report]

ブライトンネットから発売中の「Xperia (TM) Z1」の卓上ホルダ用接触端子を使って充電できる

記事を読む

Su-Pen miniが新登場!今度のモデルは真鍮無垢モデルです。

究極のスタイラスペンとも呼び声高いSu-Pen。 当店でも取り扱いができるようになって数カ月が経ち

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑