03充電アダプタ、コメントありがとうございます。
投稿者:店長M谷
公開日:
: 最終更新日:2008/07/01
WILLCOM 03/W-ZERO3, 商品情報・レビュー
おはようございます。
週末はひたすらMGS4でBIGBOSSの称号を取るべく頑張ってました。しかし……実際にこの称号を取った人が動画とかをアップなさってるんで見ながら頑張ってみたんですが、取れた人はまさに人外。中にはノーセーブっていう鬼みたいな人もいますしね。
【注:BIGBOSSは最高難易度で(すぐ発見されて撃たれたらダメージ大)、ノーアラート(何しててもすぐ見つかる)、殺さず(麻酔弾の上限が決まってるので、眠らせるにも…)、死なず(ボス戦以外は見つからなかったら死なないけど…)、LIFE回復アイテムを使わず(あの〜…)、5時間以内(!!!)】
なんて近況を報告したい気持ちは山々なんですが、誰も僕のゲーム日記なんて読みたくないと思うので、03の話に戻します。
EIAJコネクタ対応のアダプタ、要望がかなり多いので、こちらも試作してみます。なんかアダプタだらけになりそうですね…。
EIAJとアドエス用の変換アダプタは充電専用コネクタなのでまだ不安のタネは少ないのですが、miniUSBは物理的に色んなものがささってしまうので、ユーザーの皆さんに注意して使ってもらう必要があります。
この辺りは当然メーカーの想定範囲外の使用方法ですし、我々も世にある全てのminiUSB機器を繋ぐ訳にはいかないので、リスクはご理解頂いた上で導入をお願いします。
USB/ACアダプタ(モバイルクルーザーみたいなの)や外部バッテリ(POCKETMOBAみたいなの)に接続した限りでは、きちんと満充電まで出来ました。
関連記事
-
-
WebOS 1.0.4登場!
と書いたものの、一週間近く前にリリースされてたんですね。電源入りっぱなしのPalm preですが、最
-
-
VAIO WシリーズとVICTORを試してみる
届いてからしばらく経ってしまったVAIO Wシリーズ。毎回新しいミニノート系マシンが届く度に「これが
-
-
BlackBerry 8707h(用アクセサリ)始めます。
いよいよBlackBerry 8707hが一般向けにも販売開始ですね。今までは法人向けのみの発売だっ
-
-
LuvBook U100届きました&液晶保護シート予約受付開始
もう今更感アリアリなんですが、届きました。MSIの方じゃなくて、マウスコンピュータの方です。 液晶
-
-
[Xperia_Report] Xperia SX SO-05D用オレンジのレザーケースはじめました!
Xperia SX SO-05DのOrangeにマッチしそうなオレンジのPDAIR レザーケ
-
-
GARMIN Edge 510用保護シート、サンプルあがりました!
Edge 800も友人の好意に甘えて実機を貸していただいたんですが、今回も同じ友人に実機貸してもらっ
-
-
Kindle DXがやってきました。
Kindle 2で間に合ってただけに、最初からコレクチオン目当てだったKindle DXが届きました
-
-
【ラミーサファリシリーズ】今年の限定色はアクアマリン!
2011年の限定カラーは夏の海をイメージする「アクアマリン」です。 こちらもようやく入荷してきまし
-
-
Aspire one D150が届きましたー
本日発売された10インチ版Aspire oneが届きました。Asusの(怒濤の)新機種攻勢を1モデル
-
-
Eee PCシリーズの起動時間
ヨーロッパでは新しいバージョンの901が出てるらしいですね。バッテリはさらに容量アップ、そして高速S
- PREV
- WILLCOM 03〜充電ケーブルテスト編〜
- NEXT
- hp 2133到着しました。


