WebOS 1.0.4登場!
と書いたものの、一週間近く前にリリースされてたんですね。電源入りっぱなしのPalm preですが、最近使う機会もめっきり減ったので、気付きませんでした(泣)
Palmのドキュメントによるとセキュリティ関係のアップデートらしいです。
アップデータがあると、何もしなくてもお知らせしてくれます。
何も考えずにスタート。
無事完了。
セキュリティ関係のアップデートということで、特に何も変わってないようです。っていうかそれ以前に全然使い込んでないので、細かいところが変更されても全くわからないですね…。ほんとMOTTAINAIです。
関連記事
-
-
工人舎PAとAMOS/VICTOR兄弟を試す。
最近発売されたミニノート系、ほぼ全てに対応と無敵ぶりを見せてくれているガチムチ兄弟、AMOSアンドV
-
-
Cruzerlite TPUケース for ウォークマン ZX2、発売開始!
長らくお待たせ致しました。ようやくZX2用のウォークマンができました。 ZX2はZX1以上に下部が
-
-
本日の再入荷品(9/12) グッディーボックス
TIMBUK2 愛好家のS中です。 コミュートを2個、クラシックメッセンジャーを1個所持し
-
-
PUレザーケース for Xperia Z SO-02E 卓上ホルダ(SO15)対応 誕生秘話[Xperia_Report]
全国3,000万のXperi Zファンの皆さん、おまたせいたしました。3ヶ月以上かかりましたが、よう
-
-
金のレザーケース&銀のレザーケース
PDAIR Workshop社にお願いして、PSP用とDS Lite用レザーケースにゴージャスな金と
-
-
Palm pre、また会う日まで…
解決するとも思えないんですが、文鎮として転がしとくのももったいないんで、とりあえず一度アメリカに送り
-
-
気合の。。チューブルミ。
パッケージはこんな感じ。 何だかわかりますこれ? ・・・。
-
-
Lenovo IdeaPad S10eのメモリを増設してみる。
衝撃の解像度に二の足を踏んでたレノボのミニノートS10eですが、すっきりしたデザインはいいですね。
-
-
HUAWEI P8Lite 専用保護シートは2タイプあります!(OverLay)
SIMフリーで国内でも発売中のHUAWEI P8Lite。 7.7mmのボディにオクタコアCPUや
-
-
D4用バッテリ(AMOS)改修ケーブル途中経過
先週の金曜日に問題が発生していたお客様に改修ケーブルの先行品をお送り致しました。 現在のところ問題