ManyBooks.netの書籍をKindleで読む。
日本で殆ど使ってる人いない、おまけにうちではアクセサリ類一つも売ってない、というわけで「Kindleの他に書くことあるでしょうが」と社内で肩身の狭い思いをしていますが、面白いからいいのだ!
と言うわけで見せびらかすためだけに買ったKindleですが、書籍リーダーという本来の使い方をし始めてます。僕が原書で読みたかった小説に限ってKindle Storeで売ってない…。そこでハタと思い出しました。そう、日本に青空文庫があるように、海の向こうにはMANYBOOKSがありますやん、岡村さん!
というわけで、manybook.netに行って古典の名作をダウンロード。なぜかKindle(.aze)フォーマットだと文章全てに下線が入ってしまうので、mobipoketフォーマット(prc)でダウンロード。
PCにKindleを接続してdocumentフォルダにprcファイルを入れるだけです。ホームに戻ると、ちゃんと表示されますね。
キャレットを単語に持って行くと、一番下に内蔵英英辞書のダイジェストが表示されます。わからない単語があるとき便利ですね…と言っても英和じゃないのでアレです。
日本語表示するハックはこのバージョンでは適用されないらしいんですが、もし公開されたら…僕は自分を抑える自信がありません。
関連記事
-
-
DEFRAGからリリースされたiPad用シリコンベルト「hamon」を試す!
皆さん、タブレット持つ時、どうやって持ってます?どうって言われても、普通に利き腕じゃないほうで掴んで
-
-
静電式デバイス用手袋、Touch Glovesを試す!
ついこの前まで半袖着てたのに、今年の急激な冷え込みは異常ですね。妹も風邪をひいて寝込んでおります。そ
-
-
ドロイド君手ぬぐい、はじめました!
どうも!魔法少女事業部の夏が似合う方、M谷です!気がつけばもう7月、京都は祇園祭一色です。今年は節電
-
-
[Optimus_Report] Optimus Padを防滴くんに入れて使ってみる。
日本のキッチン風景を変えたと言われるクックパッド。便利ですよね−。ただ問題は料理中に端末を触ってスク
-
-
アメリカで買ったiPhone 3G(AT&T)を借りてみた。
と言っても何にも変わらないんですが、背面の印刷だけ違いますね、外観は。 刺さってるAT&T
-
-
XPERIA X1、Touch HD予約再開+新製品のお知らせ
しばらく入荷が止まっておりましたXPERIA X1ですが、ようやく再入荷して参ります。 来週半ばに
-
-
Xperia (TM) Z1 f SO-02Fに定番のPDAIR レザーケースが登場![Xperia_Report]
いよいよ明日発売のXperia (TM) Z1 f SO-02F。 当店で人気No.1のケース
-
-
Aspire one(6セルバッテリー)用レザーケース発売開始です。
ここ最近のミニノートに関するアクセサリで最も問い合わせが多かったのが「Aspire oneに6セル付
-
-
Brando Workshop フレキシブルマイクロフォン for iPhone 3GS 発売開始!
Wifiがオンになっているとノイズが入ってしまう外部マイクですが、販売を開始することにしました。大変
-
-
僕のこと…覚えてますか?
こんにちは。僕、フエキです。僕のこと…覚えていますか? みなさん、懐かしくないですか?小学生の