大人の社会見学!大山崎山荘美術館に行ってきました〜

投稿者:しんぺい  公開日: : 京都情報

いよいよ7月もスタート、今年も後半戦に突入ですね〜
先日、大山崎山荘美術館に行ってきましたので、少しだけご紹介したいと思います。

大阪府と京都府の境にある天王山のふもとに、
緑と静けさに包まれた大山崎山荘美術館があります。
以前紹介したサントリーウィスキー工場とも場所が近いので、
最近はツアー客も多くて穴場とはあまり言えませんが、
京都の有名どころは行き尽くしたという方にはぜひおすすめしたい場所です。

アサヒビール大山崎山荘美術館
http://www.asahibeer-oyamazaki.com/index.html

交通アクセス
(1) JR京都線山崎駅から徒歩で
(2) 阪急電鉄京都線大山崎駅から徒歩で

両駅から歩いて15分ほどですが、かなりの急勾配の坂道があります。
無料送迎バスも出てますので、体力に自信のない方や年配の方はバス利用をおすすめします。

IMG_7026IMG_7028

ボクの家からは徒歩圏内ですのでこの日は散歩がてら徒歩で向かいます。
IMG_7031
途中、送迎バスに抜かれる。バスだとかなり楽ちんです。IMG_7032
急勾配な坂道を歩くこと10分ぐらいで入り口が見えてきます。
レンガ造りのトンネルをくぐり抜けるとようやく到着です。IMG_7035IMG_7036
この時期はアジサイが奇麗なので心が癒されます。
IMG_7034
IMG_7040IMG_7038
途中にはとてもすてきな西洋風なたたずまいの「加賀邸」があります。
こちらには立ち入ることができませんのでご注意を
大山崎山荘はこのお家の方(加賀正太郎さん)がもともと所有していたものになるようです。IMG_7043
いよいよ到着です。
IMG_7046
IMG_7047

入り口もとても素敵です。

IMG_7051
残念ながらむこうは行けません。
IMG_7048
IMG_7053

美術館の2階にはカフェテラスがあって、景色を一望できます。

IMG_7058

こちらは庭園にある不思議なウサギ。

IMG_7061

ここからの風景もとても良いです。
デッサンしている人たちもたくさんおられますよ。
その他にも安藤忠雄氏設計の新館には、モネの「睡蓮」などの絵画があるのでそちらも必見です。

top140415

そして今回のお目当てはこちらの展示会。
4月頃からやっていたのですが、ようやく行くことが出来ました。
とにかくどの作品もユーモア、アイデアたっぷりの作品で、
くすっと?笑ってしまうものばかり、ボクは終始にやにやして見て回ってました。
なんだろ?この感覚は、、とても好きな感覚で、一通り見て回ってもまだ足りない。。
夢中になって2回は回ったと思います。
そして!そして!思わぬところにもひっそりとサムライが展示されているんですよ!
きっと見逃した人もいるんだろうな〜ボクは偶然にも見つけることができて、
そこでもニヤニヤしてしまいました。

写真

まよったけど素晴らしい展示内容だったので思い切って購入しました。

野口哲哉展-野口哲哉の武者分類(むしゃぶるい)図鑑-
http://www.asahibeer-oyamazaki.com/tokubetu/syosai40/index.html

今月末で終わりますので興味ある方はぜひとも見てください。
とても面白いですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

嵐山で紅葉狩り…?

先週の日曜、シーズン真っ只中の嵐山へ初の紅葉狩りへ行ってきました♪ 朝から一日嵐山周辺の探索をする

記事を読む

京都の夜は見どころいっぱい・・・

  最近、運動不足を感じているまなぶです。 京都はここ数日でぐぐっと寒さが増し

記事を読む

京都マラソン2013に当選する方法!?【裏技】

念願のガリガリ君のコーンポタージュ味をやっと食べれたものの、 全部食べきれなかったまなぶです。

記事を読む

食べ放題

この週末、友人と串カツの食べ放題に行ってきました(^_^)v 実は約一ヶ月程前から予約していた

記事を読む

本日の室町

もういや〜、人大杉! 昨日も地下鉄に乗るにも、入り口にたどり着く迄ひと苦労! あけて今日は、

記事を読む

no image

週末の西京極

写真は昨日の西京極付近の紅葉です。写真では分かりにくいですが、黄色と赤が鮮やかでした

記事を読む

no image

【MKタクシー】TACPO(たくぽ)活用方法【au】

全国の皆さんには馴染みが薄いかもしれませんが、京都ではおなじみのMKタクシー。ハートマークにLEDが

記事を読む

室町祇園祭り日記・本日の室町!

しかし、よく降る雨です。そろそろ鉾も組み始められた町内もあるのに、今日も京都は朝から小雨。なんとか

記事を読む

復刊! 本日の室町

おっとどっこい、明日はもう宵々々山じゃあありませんか! これはいかんと、移り行く室町の姿をお届けす

記事を読む

舞妓haaaan!!!

先日、長年の夢だった『舞妓』になってきました。 【若干(?)加工済み・・・ 笑】 い

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑