Acerが激アツ!
本日発表になった4万円を切るAndroid 3.0搭載タブレット「ICONIA TAB A Series」。僕もさっき予約したんですが、39,800円でした。
スペックも今時のTegra 2、メモリが1GBにSSDが16GB、USBホスト機能付き。
USBホストもmicroUSB A/Bって問題ではなく、USB Aがそのままついてる豪気な設計(週刊アスキーPLUSより)
弊社ではICONIA TAB Aはもちろん、少し前に発売になって、量販店でもサンプル機が異彩を放っているINOCIAの保護シートも作成中。
こちらはデカイ液晶が二面とOverlayシリーズ最高額になる予感。こちらは完全に趣味で作ったので数量限定、もしかしたらいるほしいかたはお早めにどうぞ。
予約開始アナウンスはTwitterが一番早いと思います。
Asus、Acerと数年前のネットブック時代を彷彿とさせる両巨頭がタブレット市場で再度激突。当時と違うのは、さらにでかい林檎マークの巨人が二人を見下ろしてるところでしょうか。今回はヘビーユーザーですら根を上げた鬼のようなラインナップは控えて、絞って絞ってリリースお願いします。
関連記事
-
-
[Xperia_Report]XPERIAで再生できるH.264プロファイルを探る。
XPERIAとNexus Oneで同じ動画を再生、比較しようと試していたところ、XPERIAではきち
-
-
HTC S740を試してみる(その2)
大きさ的に一番近いのはWILLCOM 03です。幅だけS740の方が少し狭いって感じ。
-
-
Xperia Z4・Xperia A4・Galaxys S6専用のかわいいドロイド君ケース!
Androidのマスコットキャラクターといえばドロイド君。 どこか愛嬌があって、関連アイテムも色々
-
-
Nokia 5800 XpressMusic support届きました!(その1)
Tubeです!かしゆかです! S22HT発表当日にひっそりと入荷です。S740大好きなので出来れば
-
-
最近のmicroUSB搭載デバイス用ケーブルを三種発売です。
切替スイッチの方でバタバタしておりましたが、今まで03/HB3向けに出してきた巻き取り式でも是非、と
-
-
Nokia N900で遊ぶ!
今更感ありありですが、ようやくN900を入手したので、早速遊んでみました。最近ガラにもなく忙しい(フ
-
-
Galaxy S5 用保護シートは3タイプあります![Galaxy_Report]
GALAXY S5用の保護シート「OverLay(オーバーレイ)」シリーズ発売中です。 今回は
-
-
[Optimus_Report]Optimus PadでBluetoothキーボードを使ってみる。
Android OS 3.0になって、ソフトキーボードも飛躍的に使いやすくなった気もするんですが、や
-
-
ポケットリング、発売開始!
ポケットシステムズさんの製品、第二弾です。 落下防止に効果を発揮するポケットリングです。質感も高く
-
-
Sony Tablet Sシリーズ 用液晶保護シート、出荷開始です!
お待たせやで…(御堂筋君) 連休挟んで本体の発売に間に合いませんでしたが、今回もキワキワまで攻めて