ワンセグアンテナが取り出せるGalaxy Note対応ケース その1 [Galaxy_Report]
Galaxy Noteですが、NTTドコモのSC-05Dはワンセグアンテナがあり、グローバルモデルではワンセグアンテナがありません。ケースもワンセグアンテナ部分を塞いでしまい取り出せないものもあり、当店でも販売を行なっています。
今回は、全てワンセグアンテナの取り出しに対応しているANYMODEブランドをご紹介。ANYMODEは韓国の携帯アクセサリーメーカーで、サムスンのGalaxyシリーズを中心に数多くのアクセサリーを展開しています。日本ではスタンダード電気が輸入販売を行なっています。
![]()
■ANYMODE Jelly Case for GALAXY Note SC-05D
シンプルなデザインのTPUケース。
TPU素材は柔軟性があって装着しやすく、滑りにくいのでグリップ感もあります。
ベーシックなブラック、ホワイトからポップな色使いのバリエーションもあります。

■ANYMODE Hard Case for GALAXY Note SC-05D
かなり奇抜な色使いのストライップ模様を採用したケース。
素材は硬くて軽いポリカーボネートを使用していて、しっかりとした装着感です。

■ANYMODE Strap Case for GALAXY Note SC-05D
背面にあるストラップが特徴的です。
ストラップに手を通すことで、落下防止にもなり、安定してホールドできます。
ピンクとグリーンのストラップがデザイン的なアクセントにもなっています。

■ANYMODE Bumper for GALAXY Note SC-05D
バンパータイプのポリカーボネートとシリコンを組み合わせたケース。
デザイン性が高く、本体の四隅もしっかりとガードしてくれます。

■ANYMODE Folio Cover for GALAXY Note SC-05D
Galaxy S II用でも人気の高かった、バッテリーカバーを交換するタイプ。
GALAXY Noteと一体感があり、厚みもほとんど増しません。
手帳のように横向きに開くデザインデザインなので素早く使えます。

■ANYMODE Stand Folio Cover for GALAXY Note SC-05D
同じくバッテリーカバー一体型ですが、背面にスタンド機能を内蔵しています。
クロコ調の模様も高級感があり、ビジネス等での使用にもおすすめです。

今回はプライベートで使えるカジュアルなデザインから、ビジネスでも使えるシックなデザインまで揃うANYMODEをご紹介しました。
![]()
関連記事
-
-
[Xperia_Report] Xperia GX SO-04D用のバッテリーチャージャー発売開始!
Xperia GX SO-04Dを複数のバッテリーで運用されている方にぜひとも持っていただきたいアイ
-
-
検証〜WILLCOM 03〜充電編
03実機をお借りして、色々検証してみました。 今回は充電編です。03本体に試作品のOverlay
-
-
理想のiPadスタンドをついに発見した。
GW中、アップル純正スタンドとキーボードスタンドを試していたんですが、両方とも縦にしか置けないのが痛
-
-
10インチミニノート用レザーケース達
(実機を貸し出していて映ってないのを含めると)4機種用、サンプルできました。これから量産に入ります。
-
-
E30HT用スーパー大容量バッテリー予約受付開始!
レンガとかブロック等と外観について散々な目にあってるDiamond/Touch Pro系スーパー大容
-
-
Nexus OneとMicro-USBアダプタ(通信・充電切替スイッチ付き)を試す
Nexus Oneは最近のmicroUSB搭載デバイスにしては珍しく、通常のmicroUSBケーブル
-
-
SAMSUNG GALAXY S Ⅱ NIGHT IN TOKYO(6/8 東京神田)
明後日の水曜日、神田でGalaxy SII NIGHTが開催されます。 詳細は
-
-
AMOSとDELL Inspiron Mini 10を試す
本日届きました「Inspiron Mini 10」。もちろん高解像度バージョンです。1,366 ×
-
-
[Optimus_Report] Optimus it L-05E 用上級者向け 保護シートを試す!
Optimusシリーズって、すごく目立つ訳ではないのですが、機種変に行く時にドコモショップのお姉さん


