[Optimus_Report]大画面だからこそ
投稿者:S中
公開日:
: 最終更新日:2011/04/07
Android
Optimus Padの魅力の一つである8.9インチの大画面。
どのくらい違うのか、GALAPAGOS SoftBank 003SHで使っているアプリをOptimus Padにインストールしてみました。
F1のTV中継のお供として欠かせない「F1.com 2011」。
横向きで1画面に表示される順位が003SHでは7位までなのに対して、Optimus Padでは「22位」まで表示。
スクロール入らずで状況を把握できるので、ソファーで寝そべりながらのF1観戦のお供にはベストかも。
次のマレーシアGPで試してみたいと思います。頑張れ可夢偉!
androidマーケットもこの通り、閲覧性が格段に違います。
見え方が変わるだけで、ソフトを選ぶのも楽しくなってくるのが不思議です。
Optimus Padでは、当店の本店サイトをスマートフォンサイトとして見ることができます。
ただ、PCサイトとしても見ても若干の文字や画像の潰れはありますが、十分閲覧できます。
最後にアプリケーションが削除しやすくなったのも、アプリを片っ端からインストールする私にはかなり助かりの機能。
もう少し、アプリをインストールして楽しんでみます。
関連記事
-
-
[Optimus_Report] Optimus G Pro L-04E用レザーケース発売です!
4月発売にNTTドコモから発売された春モデル「Optimus G Pro L-04E」。
-
-
[Optimus_Report] Optimus Vu用裏面保護シート!
最近めっきり裏面保護シートめいておりまして、blogで紹介していなかったOptimus Vu用裏面保
-
-
Sony Tablet Sシリーズ 用液晶保護シート、出荷開始です!
お待たせやで…(御堂筋君) 連休挟んで本体の発売に間に合いませんでしたが、今回もキワキワまで攻めて
-
-
Xperia Z4 用縦開き高級レザーケースは144種のバリエーションがあるフランスのNoreve!
当店の三大ブランド。「PDAIR」「Piel Frama」「Noreve」。 Xperia
-
-
[Optimus_Report] GPSロガーとして使ってみる
今日の朝はほぼ無風で自転車通勤には最高の天気でした。 通勤路のログを取るため、私的にお
-
-
Nexus 7 (2013) 用のドロイド君ケースあります。
国内でもいよいよ明日発売となった最新のNexus 7 (2013)。 当店では既に2012年モ
-
-
IS03用クレードル、発売開始です。
クレードルというか、充電台というかスタンドというか、去年からちまちま作っておりまして、年末年始もテス
-
-
[Xperia_Report] Xperia GX SO-04Dが到着!
本日発売のXperia GX SO-04Dを入手しました。 約5時間ほどのショートステイな
-
-
[Optimus_Report] Optimus Padでテザリングを試す
Optimus Padのテザリング機能を試してみました。 設定は簡単! - [無線とネット
-
-
XPERIAで桜を撮りに
行ってみました。うそ。 たまたま歩いてたら桜が咲き始めてたので、僕のキャメラマン魂に火が付きました










