[Xperia_Report] Xperia SX SO-05D用オレンジのレザーケースはじめました!
投稿者:S中
公開日:
:
Android, XPERIA, 商品情報・レビュー 4525443074204, 4525443074273, 4525443074341, 4525443074419, 4525443074488
Xperia SX SO-05DのOrangeにマッチしそうなオレンジのPDAIR レザーケースが入荷!
オレンジカラーも定番5タイプのデザインがあります。
Xperia SX SO-05Dのモックを使って、それぞれのタイプとコーディネート。
シンプルなPDAIR レザーケース for Xperia SX SO-05D ポーチタイプから。
Xperia SX SO-05D本体背面のOrangeよりも多少濃いめのオレンジになっています。
縦方向に収納するバーティカルポーチタイプ。
写真はPDAIR レザーケース for Xperia SX SO-05D ベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ。
ベルトクリップのないPDAIR レザーケース for Xperia SX SO-05D バーティカルポーチタイプもあります。
カバーを横方向に開くPDAIR レザーケース for Xperia SX SO-05D 横開きタイプ。
画面もしっかりとカバーしてくれるので安心です。
カバー裏面はブラウン系のカラーになっています。
Xperia SX SO-05D正面下部のオレンジに革の色は近いように思います。
ケース背面も全身オレンジ!
カメラ部分とも相性抜群です。
私的には一番お気に入りはPDAIR レザーケース for Xperia SX SO-05D 縦開きタイプ。
カバーをパカパカ携帯のように開けて、折り返せば通話がしやすいデザインです。
こちらもカバー裏面はブラウン系。
オレンジ色のステッチでしっかりと縫われています。
Xperia SX SO-05D本体はしっかりと挟んで固定します。
Xperia SX SO-05D本体下部のオレンジとブラックの境界部分にあるシルバーのところが若干凹みがあるため、ホルダー装着時には下図のようにグリグリやりながら入れていただくとスムーズです。
側面はこんな感じ。
ホルダー部分が小さめなので側面のキーも快適に操作できます。
横開き同様にカメラ部分との相性も抜群。
カバー裏面同様にオレンジステッチです。
あと、ブラックにオレンジステッチを使ったモデルもあります。
Xperia SX SO-05Dの本体の正面がブラックとオレンジなので、こちらもおすすめ。
カラバリですがオレンジに加えて「ブラック」、「ブラウン」、「ホワイト」、「ペダルピンク」、「ブラック/レッドステッチ」、「ブラック/オレンジステッチ」の合計7色ありますが、それぞれのカバー部分の裏面の色が違います。左から「ブラック」、「ブラウン」、「ホワイト」、「ペダルピンク」、「ブラック/レッドステッチ」、「ブラック/オレンジステッチ」の裏面になります。
全種全色本日より出荷を開始しました!
その他、Xperia SX SO-05D対応商品も増えてます。
関連記事
-
-
やります!本日のゲリラセール商品!
好きな言葉は? 『無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄 無駄ッ!』 DIOがや
-
-
Charnonize + GALAXY S4(SC-04E)の組み合わせ[Galaxy_Report]
GALAXY S4(SC-04E)が発売されて約半月。しかしツートップはすごいですね。弾は潤沢にある
-
-
新PSP(PSP2000)の液晶保護シート
皆さんこんにちは、M谷でございます。 いつも当店をご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
-
-
Xperia (TM) A2 SO-04F用の卓上ホルダ対応オリジナルケースです! [Xperia_Report]
いよいよXperia (TM) A2 SO-04Fが発売ですね。 Xperia (TM) A2
-
-
iPhone 3G用レザーケース、まだまだ追加です。
マキアージュのポスターのパツキン女性にも目を奪われますが、やっぱりエビちゃんですよね。いや、最近は大
-
-
TIMBUK2 2014年春夏モデルはクラシックメッセンジャーもアップデート!
メッセンジャーバッグブランドの「TIMBUK2」は今年で25周年を迎えます。 私も自転車通勤用
-
-
WILLCOM D4駆け足レビュー(初日)
(注:本レビューは試作機を使用した感想です。実際に販売される製品とは異なる部分が多々あると思われます
-
-
hp Mini 1000が届きました!
今年はミニノートでお腹Eee杯になったEee一年でした。つまらないですね。スミマセン。 さて、個人
-
-
hp mini 1000用保護シートを貼ってみます。
さすがに表示域だけじゃなくて全体を覆うだけにでかいです。 ちょっとわかりにくいですがE
-
-
ホコリ取りシートまたの名を「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」プレゼントしております!!
一度使うとやめられない保護シートといえば… ご存知当店自慢の「OverLay」シリーズ