[Optimus_Report] Optimus Pad(L-06C)、レビュー始めます!
LGさんのご厚意でOptimus Pad(L-06C)をお借りすることができました!明日から発売ということで、ほんの少しだけ先にレビューをスタートしようと思います。
昨日は午前中にOptimus 2Xが届き、夜にはOptimus Padをお借り出来て、LGづくめの一日でした。実際Optimus Padを手に取ってみた第一印象は「でっかい2Xですやん」といったかんじ。Optimus Pad/2Xはデザインの統一感を出すためか、大きさこそ違えど結構そっくりです。
Optimus Pad近影。下はiPad 2さん。縦(長辺)はほぼ同じ。横幅はOptimus Padの方がコンパクト。
下がPad、上が2X。角の処理方法はそっくりです。カメラも同じ場所にあって、相似なかんじ。
上。電源ボタンの位置も同じ。
裏。裏の処理も同じですね。
側面です。ここには通信用のmicroUSBとHDMI、スタンドとの通信用の端子が並んでます。
裏面。3Dのムービーが撮れるキャメラ(ただし表示液晶は3D表示未対応)。
ここに充電専用端子があります。ACアダプタは5.2V/2Aというダイナマイト仕様に細い独自コネクタ。持ち出して使う時には充電環境を考えないといけませんね。
次回はAndroidOS 3.0について色々と見ていく予定です。
何かご質問や要望があれば、出来る限りやってみますので、お気軽にblogにコメントかTwitterに連絡ください。ただし、分解やrootはできませんのでその辺りはご理解の程を。
※今回お借りしている端末は発売前の評価機です。そのため製品版と異なる可能性がございます。予めご了承下さい。
関連記事
-
-
【ガッキー】Palm Preをさらに遊んでみる【ハグ】
昨日iTunesと同期がとれる件を書きましたが、TwitterでDRM保護のはどうなるのか、質問を頂
-
-
クレードル + クリスタルケース for Xperia (TM) A SO-04E、入荷しました![Xperia_Report]
というわけで、改めて製品版を試してみたいと思います。前は形状こそ同じでしたがクレードル本体の色も付属
-
-
Xperia Z2用の液晶・裏面保護シートが入荷しました![Xperia_Report]
前回の採寸終了から約10日。 Xperia Z2用の保護シート「OverLay(オーバーレイ)」が
-
-
【お知らせ】Uni-Firm製バッテリの入荷状況につきまして
今年に入り、お客様よりバッテリの入荷状況についてのお問い合わせを多数頂いております。現状を少し説明さ
-
-
iida G9用保護シートできました。
飯田さん用保護シート、完成しました。来週後半には出荷開始できそうです。 E30HTを除くと、初のa
-
-
[Xperia_Report]XPERIA実機レポート開始のお知らせ
本日より、ドコモさま、ソニーエリクソンさまのご厚意により、発売に先駆けてXPERIA実機レビューを開
-
-
「カラビナ・PUレザーホルダー for SmartWatch 2 SW2」発売開始しました![Xperia_Report]
2度の試作を経て、ようやく完成!本日より発売開始です。 今回はOverLay Brilliant
-
-
HTC S740を試してみる(その1)
XPERIA X1の多機能さにかまけて、ずっとX1で遊んでたんですが、S740も届きましたのでこちら
-
-
NEC Versa Pro UltraLite VSを試す!
ようやく届きましたVersa Pro VS。こ、この懐かしい肌触りと驚愕の軽さ… (回想中) 実
-
-
Apple Watch 用 保護シート 完成です!(OverLay Brilliant)
お待たせしましたー。 Apple Watch用の保護シートがようやく完成です。なんでこう、角曲げて