最近のmicroUSB搭載デバイス用ケーブルを三種発売です。
切替スイッチの方でバタバタしておりましたが、今まで03/HB3向けに出してきた巻き取り式でも是非、というリクエストを頂いたので作りました。
・リトラクタブルケーブル・デュアル(Micro-USB Bタイプ)
通信/充電の二股ケーブル
・リトラクタブル 充電ケーブル(Micro-USB Bタイプ)
充電だけする巻き取りケーブル
・Micro-USB充電変換アダプタ(EIAJ#2プラグ)
EIAJ#2に取り付けて充電するケーブル
アドエスからずっと出してきたシリーズでございます。
代表として、XPERIA君とT-01A君にて撮影。
リトラクタブルケーブル・デュアル(Micro-USB Bタイプ)の充電コネクタとエネループを接続して充電。白い方が充電、黒い方が通信です。
同じくT-01A。
次はリトラクタブル 充電ケーブル(Micro-USB Bタイプ)とT-01A、エネループ。
同じくXPERIA。
最後にMicro-USB充電変換アダプタ(EIAJ#2プラグ)を使って、EIAJ#2のアダプタとXPERIAを接続。ACアダプタに関しては必ず純正品と同じ仕様であることを確認。
構図がメチャクチャですが、同じくT-01A。
最近のmicroUSB搭載デバイスはほぼ全て同じ仕組み(結線)で充電の判断をしていますので、一本あれば便利だと思います。
Micro-USB充電変換アダプタ(EIAJ#2プラグ) ¥780-
リトラクタブルケーブル・デュアル(Micro-USB Bタイプ) ¥1,260-
関連記事
-
-
「バッテリーチャージャー for REGZA Phone IS04/T-01C」発売開始!
blogで取り上げるのが遅れちゃいました。それ以前に年末の機種用の商品なんで今頃…ですよね。すみませ
-
-
T-Mobile G1 動画編
とりあえず起動までと日本語サイトに行ったらどうなるかを動画にしてみました。 こちら、起
-
-
WILLCOM D4駆け足レビュー(初日)
(注:本レビューは試作機を使用した感想です。実際に販売される製品とは異なる部分が多々あると思われます
-
-
新Loox届きました。
土曜日に新Looxが届きまして、既存のアクセサリの検証を行ってみました。まず保護シートですが、全然サ
-
-
XperiaTM arcタッチ&トライ ブロガーイベントに参加してきました!
SO-01Bのイベントから、もう1年経ってるんですなあ。 というわけで、同じ場所で開催されたXpe
-
-
Nexus 5用ドロイド君ケースに新商品登場しました!
ドロイド君ケースで人気のCruzerlite(クルーザーライト)。 Nexus 5に対応したドロイ
-
-
XPERIA X1がやってきました(その1)
ようやく発売になったXPERIA X1。待たせすぎですよね。デザインでは定評のあるSONY ERIC
-
-
iPhone 4Sのバッテリについて考える。
僕はiOS 5がリリースされた日にiPhone 4が再起動から復帰しないなど嫌な感じになってしまった
-
-
iPhone 3Gでネットワーク対戦!【Galcon】
PS3でレジスタンス、WARHAWKとネットワーク対戦三昧の日々を過ごしていたのも今は昔。最近はPS
-
-
Aspire one D150が届きましたー
本日発売された10インチ版Aspire oneが届きました。Asusの(怒濤の)新機種攻勢を1モデル
- PREV
- コレ、考えた人スゴくないですか?
- NEXT
- 伴戸商店さんに遊びに行った。
コメント
一瞬、巻取りで切替式が出るのかと思った。
すみません、中の話で申し訳ないんですがメーカーがそれぞれ違うので、合体は難しいです。
エネループ買ったけどケーブルなくて困ってたんです!
さっそく楽天のお店で注文させて頂きました~。
14時に注文したんですけど16時過ぎには発送完了メールがっ!
対応早いですね~。素晴らしいです。
ありがとうございます!
同じモールの中の人にお褒めの言葉を頂くとうれしいです。
商品企画共々、なるべく早くお届けする仕組みづくりは続けて参ります。