理想のiPadスタンドをついに発見した。
GW中、アップル純正スタンドとキーボードスタンドを試していたんですが、両方とも縦にしか置けないのが痛い。ドックは小さいのはいいんですが、設置面積が小さいので足の長いカーペットの上などだと転倒します。キーボードは重くてデカいので転倒はしませんが、iPadと同じくらい重量があるので、持ち運びにはちょっと。
そんなわけで、本体裏に吸盤つけたり色々試してたんですが、ホームセンターでついに発見しました。
株式会社ニチエイの「マルチスタンド」。これのLを購入。試してみたところ、うちでも売りたいくらいバッチリでした。
お値段は確か240円くらい。
簡素なパッケージがそそります。フロッピーも立てられるよ!
裏にはマニュアルが。ちなみにクリアとブラックの二色がありました。
普段はこういう板みたいな形になってます。
マニュアルに従って組み立てると…。なんと三段階に角度が変えられる上に、手前には滑り止めの足が現れます。
iPadを立てて見たところ。静止安全荷重は1kgと書かれているので、iPadはOK。
飛んじゃってよく見えませんが、全く自己主張しない滑り止めの足がいい。
横に置いたところ。
後ろから見ても、力強いですね。
もちろんいつでも折りたたんで板状に戻せます。可動部分は何度も折り曲げたらそのうち千切れてしまいそうですが、その危うさ、儚さもまたよし。
ちなみに重量は何と30g。超軽量を実現しています。
というわけで、見かけたら是非買ってみて下さい。
関連記事
-
-
【恒例】iTunes Cardの値引きが始まるよ!【カルワザ】
Wolrd War、同じ外人さんに延々タコ殴りにされてむかついたので、懸賞金かけて処刑台に送ってやり
-
-
ご存知でしたか? イベント・特集ページ Index!
もう既にお気付きの方もおられるかと思いますが、現在開催中のイベントやビザビがお薦めする取扱ブランドの
-
-
Nokia 5800 XpressMusic support届きました!(その2)
Tubeです!のっちです! その1からの続き。 5800がストレージとして使っているmicr
-
-
XPERIAで桜を撮りに
行ってみました。うそ。 たまたま歩いてたら桜が咲き始めてたので、僕のキャメラマン魂に火が付きました
-
-
iPadが届きましたー。
いち早く入手した人々の絶賛の嵐を見て、期待度マックスのまま入手したiPad! 事前に色々調べるのも
-
-
【キョン】ゲリラセール、本日の商品はこちら!【銀さん】
毎日ゲリラセールのお知らせ書いてますが、なんかこう、書く方もモチベーション上げていかないといけないで
-
-
ハンドルを換える長い旅路の果てに待っていたのはボルトの破断だった(その1)
ことの起こりは、ある日友人とウエパでぶらぶらしてたときだった。僕ははたと気がついてしまった。何気なく
-
-
新型DS、10/2に発表?
というか、日経から情報が…。 目玉はカメラと音楽再生機能。噂ではストレージ用にSDスロット搭載とい
-
-
WILLCOM D4用外付けバッテリを提案してみた。
(前回からの続き) 本日、別件もあって外付けバッテリで有名なVWさんと打ち合わせ。その席でD4用外
-
-
LaVie Liteにメモリを増設してみる。
昨日のAspire oneの分解でイライラしてしまったので、ウサ晴らしにマンガ喫茶に行ってきました。
- PREV
- 【実技】iPadに保護シートを貼る。
- NEXT
- PSP goを愛する会
コメント
私も同様の物を使っています。
私のは富士カラーから発売されているもので
前面をのぞき黒のプラスチックでできています。
商品名はクリアースタンドです。
値段は260円とちょっとお高いのですが、
全く同じデザインです。
ヨドバシでポイントで買いました。
アメリカに持って帰ったら好評なので
追加であと10個くらい買おうと思っています。
岡眼八目さま
是非USでも日本のホームセンターの凄さを知らしめてやって下さい!
(あ、DIYは向こうが本場ですよね…)