LaVie Liteにメモリを増設してみる。
昨日のAspire oneの分解でイライラしてしまったので、ウサ晴らしにマンガ喫茶に行ってきました。ベルセルク、大きく振りかぶって、ナルトとメジャーどころの新刊はほぼ全て読了してるので、昨日はなぜか2巻で読むのを止めていた黒執事を最新刊まで。HELLSINGも好きですが、黒執事も好きです。よつばと!が一番好きだけどね。
今回は簡単に増設できそうなLaVie Liteを選んでみました。しかし改めてみると、昔の9600bpsモデムみたいですね…。
裏のネジを全部外せばご開帳。メモリスロットに入っているモジュールを外して入れ替えれば完了。起動すればXP上で2GBを認識してくれました。外すネジは多いですが二種類しかないし、はめ込みもクセがないので5分あれば終わります。
まとめるとこんな感じ。次はhpですね、早く予約開始してくれないかな。楽しみです。
・Eee PC 900 ◎
・Eee PC 1000 ○
・Eee PC S101 ×
・MSI U100 ×
・Aspire one ×
・Dell Inspiron Min 9 ◎
・NEC LaVie Lite ◎
・Epson Endeavor Na01 mini ◎
◎は挿しただけで認識したもの。
○はBIOS設定をやると認識したもの。
×は認識しませんでした。
関連記事
-
-
Lenovo IdeaPad S10eのメモリを増設してみる。
衝撃の解像度に二の足を踏んでたレノボのミニノートS10eですが、すっきりしたデザインはいいですね。
-
-
アイデア満載のキャップ式タッチペン「SMART-CAP」!! 今ならロディアのメモパッドをプレゼントしま~す♪
今やiPhoneやiPad、タブレット端末で使うタッチペンは数多くありますが、 通常のタッ
-
-
Eee PC 901-X用アクセサリ、発売開始しました!
本日、UMPCを世に広めたASUSTEKからEee PC 901-Xが発表されました。発売は明日……
-
-
いいえ、ケフィアです。
サンプルが届きました。 これでカラダに気合いを入れ直して、まだまだ頑張ります! 1袋
-
-
Xperia Zの卓上ホルダ対応ケース3種の違いは?[Xperia_Report]
先日発売になったPUレザーケース for Xperia Z SO-02E 卓上ホルダ(SO15)対応
-
-
Nokia 5800 怪奇ハエ男
同梱されているアクセサリの紹介、一点忘れてました。 付属のケースを付けるとこんな感じです。
-
-
NifMoのSIMを買ってみました。
SIMフリー端末も手元に増えてきて、Wifiルータにぶら下げるばかりというのも大変。 今後のことも
-
-
iPod nano&iPod touch用保護シート予約受付開始!
ポニョー!皆さんはポニョどうでした?僕はジブリ系苦手なんで、楽しめませんでした。終わり。 といいつ
-
-
Xperia (TM) Z1用PUレザーケース、発売開始です。もちろん卓上ホルダ対応![Xperia_Report]
auに引き続き、docomoからも発売されましたXperia(TM) Z1。 弊社では今回も「卓上
-
-
03充電アダプタ、コメントありがとうございます。
おはようございます。 週末はひたすらMGS4でBIGBOSSの称号を取るべく頑張ってました。しかし
- PREV
- グリーンハウスの2GBメモリをミニノート達に挿してみた。
- NEXT
- Palmさん、頑張って(泣)