ウィルコム、アドエス、03用アップデータを提供開始
投稿者:店長M谷
公開日:
:
WILLCOM 03/W-ZERO3, スマートフォン
です。
改善点は両機種とも下記の通り。
・W-ZERO3メールの動作の安定性を向上させました。
・W+Infoで配信された情報(記事)が、Internet Explorerのキャッシュデータとして残らないように変更しました。
毎回03のアップデータで充電関係の変更が行われたらどうしようかとびくびくしてますが、さすがにこの辺りは何も変更されてないです。
早速当ててみましたが特に実感はありません。W-ZERO3メールが不安定だって感じたことも殆どありませんでしたし…。
関連記事
-
-
ドコモ版ポケファイHW-01CにPDAIRレザーケースをはめてみる
なんとなくドコモのサイトを見てるとサイズは殆ど同じなので、もしかしたら顔面が変わっただけなんじゃない
-
-
Windows Phone 7をアップデートする。
最近立ち上げてなかったOMNIA 7、久々に起動してみると「アップデータあるよ」って表示が。 さっ
-
-
【追記】フリック両手打ち動画
変態さんの秘奥義です。
-
-
S21HT用保護シートのサンプル完成しました。
きわどいところ(細くなりすぎる部分)に関しては、折れや浮きが怖いので、セイフティーファースト。
-
-
[Xperia_Report]3GでYoutubeを見る時には設定を(毎回)変更しましょう
僕も初めて3GでYoutubeを見た時、愕然としました。iPhoneと同じですやん(泣)って感じで。
-
-
iida G9用保護シートできました。
飯田さん用保護シート、完成しました。来週後半には出荷開始できそうです。 E30HTを除くと、初のa
-
-
小さなスマホ Micro X S240 専用保護シート作りました!(OverLay)
超コンパクトボディのアンドロイドスマホ Micro X S240。 今回、保護シート作成のためにお
-
-
HTC Flyerで遊ぶ!
タブレット収集家として日々タブレットを買い続ける僕ですが、標準でペン入力をサポートするタブレットがH
-
-
一部機種用OverLay Plusに新素材を採用します。
高光沢タイプの液晶保護シートが世に出る前から、うちではAGタイプの保護シートを取り扱ってきましたが、
-
-
スマートフォンサイズのメモパッド「TSUBAME SmartPad 64」
オリジナルのツバメノートでおなじみのThinking Power Notebookから