未だ買ってないミニノート一覧
テレビ番組や新聞で大きく取り上げられる機会が増えて、ますますシェアを拡大しているミニノート。
報道を見てると「ノートPCが5万円になりました」みたいなところで終わってて、いや、縦600ドットしか表示できないのに今時のサイト、見れないでしょ、みたいなところはあんまり伝わってないんですよね。初めてPC買う人の敷居が下がったって言う人もいますが、初めて買う人は重くてデカくても液晶画面とキーボードが大きいモデルがいいと思うんですけどね。今時15インチの重い液晶ノートPCも似たような価格で売ってるし。
というわけで備忘録も含め、これから発売になるミニノートを列記。もうすぐ10台突破しそうです。Ubuntuの練習台として、どのマシンを生け贄にするか考え中。DELLのマシンなんかよさそうなんですが、この殺人キーボード配列にはなじめそうにないですわ。
10/3
SOTEC
SOTEC C1
10.1インチ液晶
1GB/120GB(HDD)
¥59,800
802.11b/g、1000BASE-T(有線)
2.1時間
1,2kg
10/4
MSI
Wind Netbook U90
8.9インチ液晶
1GB/80GB(HDD)
¥49,800-
802.11b/g、100BASE-T(有線)
2.5時間
1kg?
10/15
トライジェム
AVERATEC 1000シリーズ AVN0270N
10.2インチ液晶
1GB/160GB(HDD)
¥59,800
802.11b/g、100BASE-T(有線)
2.5時間
1,175g
10/24
ベルセルク 33巻
白泉社
¥550-
三浦建太郎
(生け贄で思い出した)
10月下旬
東芝
NB100
8.9インチ液晶
1GB/120GB(HDD)
¥75,000-(?)
802.11b/g、100BASE-T(有線)、BlueTooth 2.1
2.9時間
1,050g
関連記事
-
-
Charbonize レザー & フェルト ケース for MacBook Pro 15”(Retina Display) を試す!!!
僕が事あるごとにCharbonize、Charbonizeって言ってるせいか、巨大なCharboni
-
-
第9地区、Blu-ray & DVDセット、発売迫る。
最近は早いですね。来週の水曜日に発売開始です。しかも定価3,980円、Amazonでは2918円で予
-
-
Happy Valentine’s Day!
この歳になると、もう関係ないんですが、今日はバレンタイン。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 僕は妹
-
-
【おねてぃ】聖地巡礼の旅、木崎湖へ(二日目)【おねツイ】
写真はクリックすると大きくなります。 前回からの続き (一日目の回想) 杉田P「明
-
-
iPhone 4Sのバッテリについて考える。
僕はiOS 5がリリースされた日にiPhone 4が再起動から復帰しないなど嫌な感じになってしまった
-
-
グリーンハウスの2GBメモリをミニノート達に挿してみた。
ボーメ氏の番組面白かったですね。岡田斗司夫の現在の姿は何回見ても見慣れないけど。1/35のフィギュア
-
-
hp mini 1000用保護シートを貼ってみます。
さすがに表示域だけじゃなくて全体を覆うだけにでかいです。 ちょっとわかりにくいですがE
-
-
新幹線内LANとiPhone 3Gケース
前回、新幹線車内でも無線LANが使えるようになるよ!という話を書き込みました。実は新幹線車内では既に
-
-
【オレの旅】国内編、上野動物園の巻
昨日野暮用で東京に行って参りました。超日帰り。上野動物園に行く、というイベント込みでしたので、僕の愛
-
-
D4用バッテリ、本日の状況
ご迷惑とご心配をお掛けしております本製品ですが、本日の進捗を報告致します。 昨日、実際に問題が発生
- PREV
- docomoよりBlackBerry bold発表!
- NEXT
- ミニノートのキーボードを比較する。