iPhone 3Gでネットワーク対戦!【Galcon】
PS3でレジスタンス、WARHAWKとネットワーク対戦三昧の日々を過ごしていたのも今は昔。最近はPS3の電源を入れる時間も減ってきました。目を閉じれば、有名クランの化け物みたいなプレイヤーにボッコボコに撲殺された日々が思い出されます。
11月13日にはレジスタンス2が発売されますから、それまではチャクラをゆっくり練って待ちましょう。今度は60人対戦が可能らしいですからね!
さて、毎度長い前置きですが、要するにゲームは人間と対戦しないとつまらないってことでございます。かといって、僕もいい歳した大人なんで、電車でかちゃかちゃやってるモンハンキッヅの仲間にもなれません。そこでiPhone 3G用「Galcon」ですよ。
ルールはシンプルです。自分の手持ちのコマを惑星に進撃させて相手の惑星をゼロにすれば勝ち。出撃させる惑星をタップして、攻撃先までドラッグするだけ。
デカい惑星ほどコマの生産能力が高いんですね。右下の数字は25・50・75・100とタップする度に切り替わります。これでどのくらいのパーセンテージのコマを動かすかと決めます。一回やればルールは把握できるので、2分あればOK。
こうなったら終わり。オレ最強www
まずはフリーの「Galcon lite」で練習。暖まってきたら有料版を購入しましょう。
Galcon Lite(iTunesが起動します)
Galcon(iTunesが起動します)
ネットワーク対戦するには、「設定」画面の中にあるGalconメニューから「Multi-Player」の項目を埋めればOK。
最近は設定画面で設定するアプリが増えてきましたね。
設定って言っても適当な名前つけてパスワード設定するだけ。自分で入力することは二度とありません。
Galconを起動して「Net Game」を選び、Serverを選びます。
4人まで同じServerで対戦できます。末尾の数字が参加者。Fullは既に4人でやってるので入れません。
CPUとプレイするのと違って、戦力が均衡した状態になると、うかつに動けずに睨み合いになるのが面白いですね。先に動けばコマを出撃させた惑星に攻撃掛けられて一気にバランスが崩れてしまいます。
Galcon.comに行けばランキングも見れますし、対戦しても大体数分で決着はつきますから、手軽に遊べます。簡素なグラフィックですが脳内はヒューベリオン。ヤン・ウェンリー気取りですよ。
しかも今週いっぱい(もう時間ないけど)なんと半額の600円。僕なんか例のiTunesカード大人買いなので実質480円ですからね。ククク……。
関連記事
-
-
LaVie Liteにメモリを増設してみる。
昨日のAspire oneの分解でイライラしてしまったので、ウサ晴らしにマンガ喫茶に行ってきました。
-
-
iPhone 3Gと3GSの速度比較動画
もう至る所でやられてるんですが、ネタフルの魔裟斗さんが是非見たい、その結果を見て購入したいと仰ってた
-
-
新型DS、10/2に発表?
というか、日経から情報が…。 目玉はカメラと音楽再生機能。噂ではストレージ用にSDスロット搭載とい
-
-
もっと前へ!もっと前へ!
相変わらずガスストーブが暖かすぎて外に出たくないまなぶです。 ですが、そんな僕に、 たま
-
-
monCarbone SHEATH カーボンフィンガーケース for iPhone 4S/4を試す!
皆さんはiPhone 4シリーズにカバーやケース、着けてますか?裸族、それもいいですね!でもたった5
-
-
iPhone用HDMIアダプタを試す!
ひょんなことから入手したiPhone 4/iPad/iPod touch第四世代専用HDMIアダプタ
-
-
自宅用と外出用に! Lightning USB ケーブルいろいろあります。
iPhone 5 やiPad mini を購入したら、当然ついてくるのが アップル純正のLight
-
-
未だ買ってないミニノート一覧
テレビ番組や新聞で大きく取り上げられる機会が増えて、ますますシェアを拡大しているミニノート。 報道
-
-
新MacBook Pro 15インチのハイレゾ液晶を試す
誕生日に届いて「頑張れ!自分!」「素敵だよ…自分…」的な気分に浸りたかったのですが、予定通り本日4月
-
-
【まだまだまだ】本日のゲリラセール商品!
見上げたらモーニングムーン★しんぺーです! 定額給付金をやっとこさ申請しました。。。 本