ミニノートのキーボードを比較する。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
ミニノート
デルさん、あんまりっすわ(涙)
☆販売価格 : 57,979円
【 オンライン広告限定割引 : 10,000円 OFF 】
☆オンライン広告限定割引適用後価格 : 47,979円(配送料別)
といいつつ、INSPIRON Mini 9のキーボードに軽く失禁してしまったので、手元にあるミニノート系のキーボード、写真撮ってみました。特にEnterキー周りはそれぞれ特徴があって面白いです。
デル。この配列は誰が考えるんでしょうね。
工人舎SC。全体的にミクロマン。指先を立てないと押せません。
富士通新Loox。こうやってみるとLooxのキーボードは考えられてる感じ。
Eee PC。ミニノートの標準って感じですね。
MSI U100。やっぱりこの大きさはいい!
Aspire One。U100を少し小さくした感じですね。
カチカチ山。キーボードは最強。質感も最強。発熱も最強。
D4。唯一のスライド式なので、他のミニノートとは全然違いますね。
おまけ。EMONSTER(S11HT)。
NB100も予約したし、次はSOTECを買いに行くか…。
関連記事
-
-
VAIO Type-P用保護シートできました。
貼ってみて意外な問題点が…。液晶右側に貼ってあるEnergy Starのシールです。今回リリースの液
-
-
Epson Endeavor Na01 mini届きましたー!
正直、もうお腹いっぱい。ミニノートも全部同じに見えてくる今日この頃。差別化のしようも殆どないだろうし
-
-
【村長からのお願い】Cap P! P!モニターの件
モニターにご応募頂きました皆様、ご活用頂いてますか? 詳細なレポートやご意見を頂き、本当に感謝
-
-
Smart Q5用液晶保護シートできました!
こういう四角形じゃないのは工場長魂に火がつくようで、恐ろしいくらいにピッチピチに出来てます。 「な
-
-
Eee PC 901-Xをレンガにしてみる
一代理店としてこういうことを言うのもなんですが、たまに「これはなかろう」ってい(略) 今度はEee
-
-
スキニーマテリアル製VAIO Type P用カバー クリア編
ペリドット様よりコメントにてご要望を頂いたクリアバージョンですが、スキニーマテリアルさんにお願いして
-
-
Toshiba dynabook UX用レザーケース、発売開始です。
東芝と言えば明日はT-01Aのブロガー限定内覧会ですね。何とか忍び込んでみようと画策中です。 さて
-
-
D4用バッテリAMOSの現状 + ACアダプタ物色
改修版タルケーブルですが、予定通りに出荷されそうなので、四月の下旬にはお届けできそうです。現状の予定
-
-
NetWalker用保護シート予約受付開始!
先行発売があるなんて知らずにのんびりしてたので、既に周回遅れ気味ですが、ちゃんと出します。現在抜き型
-
-
D4用バッテリ(AMOS)の出荷につきまして
発売後、D4ユーザの皆様にご迷惑をお掛けしている製品ですが、全数実機にて検品を行って出荷した製品でも