Asus UL20AとAMOS/VICTORを試す。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
ミニノート, 商品情報・レビュー 4539185040021, 4539185040038
初代EeePCがリリースされたのがついこの間だと思ってたんですが、5万円台で買えるノートPCはここまできちゃいましたね…。もうこれでええやんって感じです。
今までミニノートは
・好きな人が無茶するために二台目として買う。安いし別にどうなってもいい。
・持ち運びたい人が二台目として買う。安いし別にどうなってもいい。
・イーモバイルのセットで買う。(初期費用は)安いし、別にどうなってもいい。
という感じで売れてたと思うのですが、UL20AやAspire 1410レベルまで来ると、メインの一台としても十分なレベルに来てますね。
実際僕も見栄だけでMBPの(発売当時)最上位モデル使ってますが、Webブラウザとメーラーくらいしか使ってないですしね。
何の話かわからなくなってきましたが、そのUL20AとAMOS/VICTORを繋いでみました。合うTipが無くて焦りましたが、19V用の青ケーブルを直結すればオッケー。
AMOS側は19V/2Aが最大出力なのですが、付属のACは19V/2.1Vです。個人的には問題ないと思いますが、バリューウェーブさんからも公式に対応という話はまだきてませんので、一個人の感想ということで。
直結で刺さります。
X-PAL AMOS ¥14,800-
X-PAL VICTOR ¥25,800-
関連記事
-
-
XPERIA X1がやってきました(その2)
本体を持った感想は、思ったより小さいです。X01T(G900)くらいあるのかと思ってましたが、細長い
-
-
Sony Tablet Sシリーズ 用液晶保護シート、出荷開始です!
お待たせやで…(御堂筋君) 連休挟んで本体の発売に間に合いませんでしたが、今回もキワキワまで攻めて
-
-
iPhone 3G外部バッテリ充電事情
今日はこれから近場の温泉に小旅行に行ってきます。 海外に行ったときはJuice Packを持って行
-
-
Nokia 5800 怪奇ハエ男
同梱されているアクセサリの紹介、一点忘れてました。 付属のケースを付けるとこんな感じです。
-
-
T-Mobile G1、届きました!
ちょっと写真が多いです。注意。 外箱はこんな感じです。Gのくにゃって曲がってるところが
-
-
D4用バッテリ、一度目の協議終わりました。
現状を踏まえて、バリューウェーブさんにこちらの希望を伝えました。 問題が発生した背景ですが、場所は
-
-
PSP-2000/3000用液晶保護シート
(写真がでかいので、かなり重いです) 以前からお話していたPSP-3000用保護シートですが、サン
-
-
PUレザーケース for Xperia Z SO-02E 卓上ホルダ(SO15)対応 予約開始![Xperia_Report]
さて、出来上がってきた最終サンプルです。 ちゃんとカメラ部分もIRも空いている。それ以外のところは
-
-
hp mini 1000用保護シートを貼ってみます。
さすがに表示域だけじゃなくて全体を覆うだけにでかいです。 ちょっとわかりにくいですがE
- PREV
- ソフトバンク940SC用保護シート作ってみました。
- NEXT
- App StoreにあるMW2用アプリ