IS03を入手したので充電関係とか試してみる
投稿者:店長M谷
公開日:
:
Android, au, スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443042425, 4525443042432
総統閣下の怒りも冷めやらぬ今日、遂に発売になったIS03。皆さんは無事入手できましたか?僕は左足を固定されてる状態で予約しに行って店員さんにドン引きされたんですが、今日取りに行ったときはその店員さんがいなくてちょっと寂しかったです。
さて、IS03の充電環境ですが、発売開始時のXPERIAと同じ挙動のようです。通常のUSB/ACや外部バッテリからノーマルのUSBケーブルでは充電できません。あーこの場合の「通常」はD+/D-が結線されてないってことです。
弊社の切替スイッチ付きケーブルで試してみますと、通信モードで外部バッテリに接続すると「USB接続」されたとして画面に「USB転送モード」に入った旨、表示されます。充電モードでは「AC充電」として認識されますね。
あれ?と思ってD+/D-がオープンのACアダプタに繋ぐと通信モードでも充電される。充電されないACアダプタもある。二つの違いは出来る方が5V/1A。できない方が5V/500mA。うーん、なんで?よくわからん!もうちょっと調べてみます。
こっちが充電モード。正直どの項目にモザイクかけていいのかわからないので、片っ端からかけときました。
通信モード。
次に保護シートなんですが、IS03には液晶表示部分のみを覆うフィルムが予め貼られています。弊社のシートは全体を覆うタイプですので、このフィルムを剥がさないと貼れません。ご注意下さいませ。カメラ部分を覆う方は、そのまま貼って頂いてオッケーです。
しかしスマートフォンって言葉を普通に聞く時代が来るなんて、オッサン想像してませんでしたわ。Treoが発表されたときに「遂にジェフも終わったわ」なんて思ってた自分が恥ずかしい。ごめんね。
OverLay Plus for IS03 ¥980-
関連記事
-
-
[Optimus_Report] Optimus Pad(L-06C)、レビュー始めます!
LGさんのご厚意でOptimus Pad(L-06C)をお借りすることができました!明日から発売とい
-
-
SH-03B用ケースならびに液晶保護シートをお待ち頂いている皆様へ
たくさんのお問い合わせ、ご要望ありがとうございます。 現在ご要望に応えられるよう、試作を行っていま
-
-
ワンセグアンテナが取り出せるGalaxy Note対応ケース その2 [Galaxy_Report]
今回もGalaxy Noteのワンセグアンテナが取り出せるケースのピエールフラマブランドをご紹介。
-
-
WILLCOM NSの価格がとんでもないことに
生ける伝説、WILLCOM NSが久々にニュースに来ましたね。W-VALUE SELECTで新規契約
-
-
Smart Q5用液晶保護シートできました!
こういう四角形じゃないのは工場長魂に火がつくようで、恐ろしいくらいにピッチピチに出来てます。 「な
-
-
ウォークマン、NW-S730/630用保護シートできました。
今更感アリアリですが、S730/630用保護シート作ってみました。純正品も出てますし、サードパーティ
-
-
NifMoのSIMを買ってみました。
SIMフリー端末も手元に増えてきて、Wifiルータにぶら下げるばかりというのも大変。 今後のことも
-
-
バッテリテスト挫折&iPhone雑感
今日も早速D4に大容量バッテリをつけたらどのくらい動画再生ができるのか試してみたのですが、2時間くら
-
-
「奇跡ってのは、起こしてこそ、初めて価値が出るものよ」 ☆KYBER SmartNoteを試す!☆
人生は軌跡よりも奇跡が大切なまなぶです。 ついに僕の乱筆を披露する時がやっ
-
-
OverLay Glass for Xperia (TM) Z3 SO-01G / SOL26 / 401SO 発売開始です!
お待たせしました、Xperia Z3用のOverLay Grass、ようやく発売です。 とにかく時
コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部, minimarizumu, ばおー, をぐ, Takayuki Kaneko and others. Takayuki Kaneko said: RT @visavis_miyavix: IS03を入手したので充電関係とか試してみ […]
ビザビさんで以前、保護シーと買わせていただきました。
すぐに売り切りてしまいそうなので、お聞きしたいのですが
DOCOMO T-01Cの保護シートは販売されますでしょうか?
販売されるとすれば、いつごろになるでしょうか?
差支えが無ければ教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
今出川さん、こんにちは!高辻です。
T-01Cは発売される実機で確認してからの製造販売になりますので、少しかかりそうです。
申し訳ないです。
返信ありがとうございます。
T-01C発売(12月17日)以降に販売ということですか?
なんどもすみません。
はい、なるべく早く…とは思ってますが、発売日には出せそうにないです。