miniA・miniBのホストケーブル発売開始です。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スマートフォン, ミニノート, 商品情報・レビュー 4525443029662
ちょっと訳ありで誕生したホストケーブル、今までありそうでなかったので、一般向けに販売しても喜んでもらえるんじゃないかということでメジャーデビューです。片っぽがminiA、もう片っぽがminiBのホストケーブルなんですが、ちょっと訳ありで長いんです。なので巻き取ったままの形で使って頂くことになると思います。
USBホスト機能を持ったデバイスが接続するUSB機器って殆どがminiBの口を持ってるはず。
というわけでD4に繋いでみました。
USBカードリーダー(写真が汚いのは設定間違いました。すみません)
ちゃんと認識されてますね(この写真もひどい)
D4と繋いでも全く意味のないミニキーボード。ちゃんと入力できます。
コネクタ部分、上下お間違えのないよう。
どうも活用方法の例としては適切でない感満載ですが、今まで二つのケーブルを組み合わせてminiB機器を接続してきた方にはすっきり使ってもらえると思います!
mini USBホストケーブル ¥980-
関連記事
-
HTC S740を試してみる(その1)
XPERIA X1の多機能さにかまけて、ずっとX1で遊んでたんですが、S740も届きましたのでこちら
-
僕はkoboを二台買った。なぜなら(続く)
ここまで大々的にコストをかけて電子書籍を宣伝して、話題になったのは初めてだと思うし、応援したいから。
-
HARD SHILED GLASS for iPhone 5を試す!
美少女競泳メドレーバトルのイベントレポートはどうなってんだよ、とお嘆きの貴兄、どう書いたものか…と悩
-
SH-04Aケース試作
細部の調整は必要ですが、とりあえず試作が完成です。 装着したままでもタイピングには支障
-
[追記]Nexus 6対応版も出たよ! Xperia Z4やGalaxy S6 Edgeなど色んなスマホ、ケースにも対応したクレードルを試す!
専用コネクタ+専用卓上ホルダが盛んな今、XperiaはZ4から卓上ホルダは用意されているものの、コネ
-
T-01A内覧会、ありがとうございました!
実は内覧会的なイベントに参加するのは初めてだったのですが、皆さんの熱気に圧倒された二時間でした。
-
PDAIR レザーケースに新色のパープルが登場です♫[Xperia_Report]
春は目前まできているようですが、今朝の京都は冷え込んで寒かったですよ〜 ここ数日の寒暖の差にち
-
検証〜WILLCOM 03〜USBホスト機能編
続いて、USBホスト機能のテストも行ってみました。 ケーブルの試作は終わってますので、実際にUSB
-
treo proの充電が可能なACアダプタを発掘
入荷した日から色々試してはいたんですが、外部バッテリ以外で確実に充電できたのはHPのUSB/ACアダ
コメント
うん、これはいいですね。
D4のUSBホストケーブル3種類持ってるんですが、どれもしっくりいかないんですよね。
巻き取り式はケーブルが細くて電圧降下に敏感な機器(UQWimaxのアダプタとか)は時々切れちゃうし
純正のL字コネクタは、L型バッテリーだと使えない設計だし(=これショックでした)
10cmぐらいの短いケーブルは、ねじれに弱そうでいずれ断線しそうだし、
なによりD4のミニUSBコネクタがすり減りそうでちょっと怖いです。
で、もうひとつの不満の点がUSBメスの先に伸びるケーブルがじゃまなこと。
なので写真のようにメモリカードアダプタやミニキーボード、それに2.5HDDがつながるとうれしいですね
(2.5HDDは消費電力的にちょっときびしいかな)
重量のせいか、メール便じゃないようなので、ほかに抱き合わせで5000円以上になるような
ものを考えて検討しています。
今後の希望としては、D4の電源プラグとUSBプラグが抜けずに、かつ、メス側を破損しないような
ケースかアダプタがあるとうれしいですね。毎日D4つかっているせいか、電源端子とUSB端子が
ゆるくなってきて、気を抜いてるといつのまにか抜けてるんです。
丈夫な電源端子(できれば16Vか19V入力で10.5V出力)と、フルサイズのUSB端子×4つきの
軽量のジャケット型クレードル(?)とかあると、日々活躍しているD4も長生きできそうなんですが。
デカバのおかげで、手首の筋力がアップしたようなspankieでした。
spankieさん、コメントありがとうございます!
お返事遅くなってスミマセン。
ケーブルですが、メール便対応になってますので、是非。
元々一般向けに販売する予定のなかった製品なので、汎用品としては
もう少し工夫があったんじゃないかってところは正直あります。
頂いたご意見は次に同じような製品をリリースするときに必ず参考に
させて頂きます。
夏になって、初めてD4の外部バッテリを見てから一年経ったことに
驚きました。時間が経つの、恐ろしく早いですね。
お忙しい時にresありがとうございます。
メール便可能だったんですね。失礼しました。小物が買いやすくなってうれしいです。
さっそくD4の電源ケーブルをポチっとしました。(自己責任ワザ用に)
<余談です>
メインマシンが調子悪くなってきたので、D4が毎日活躍しています。
ただ、やっぱ毎日使用だと、端子の消耗が激しい感じです。電源プラグもUSBも細くてとにか知らず知らずに抜けています。
モバイルに特化したコネクタ仕様とか、どこかで共通規格化してほしい感じです。
摩耗したらそれだけ交換できるような小型のクレードルとかが落とし所ですかねえ。
D4用のミニマムなクレードルがほしいところです。(モバイル機のクレードル用バスの共通化がされればロットとれるんでしょうけどねえ)
あるいは、デカバッテリーのカバーにexpress-cardが刺さるとかが汎用性が高いのかもしれません。
(そうすれば、fri**がさせて、地デジが快適に見れる、かな)
重さに慣れれば、D4は様々な活用ができて楽しいです。
実は1月ぐらい入院してたのですが、入院生活はD4+wimaxで退屈なしでした。
消灯後のTVの映画番組や深夜番組の録画もokで、ニコ動三昧という日々でありました。
XP8000+樽型アダプタのおかげでAC電源なしでも、3時間はフルパワーで過ごせるのもありがたいです。
これからも、D4のオモシロ周辺の増加に期待しています。
PS.
↑ ここまで書いて、REDFLY買えばいいのでは?と思い当たりました。
というわけで、ブログでのREDFLYネタも期待しています。
早くモバイルサイズで、地デジ12セグHDの録画・編集ができる環境が出ればいいなあ(300k円でもほしい)、と思っているspankieでした。