Toshiba dynabook UX用レザーケース、発売開始です。

投稿者:店長M谷  公開日: : ミニノート

東芝と言えば明日はT-01Aのブロガー限定内覧会ですね。何とか忍び込んでみようと画策中です。
さて、dynabook UX用レザーケースできました。パームレスト横にコネクタが集中してますのでちょっと難しいかな、と思ったんですがきちんと仕上がってます。
UXは実際に使ってみると東芝謹製のユーティリティが結構力入ってまして、東芝のやる気を感じさせる逸品でございます。知り合いの中にも「買ったお!!」という方から結構メール来てますし。液晶きれいですもんね。

ケースもよろしくね!

PDAIR レザーケース for dynabook UX ¥9,450-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

LaVie Liteにメモリを増設してみる。

昨日のAspire oneの分解でイライラしてしまったので、ウサ晴らしにマンガ喫茶に行ってきました。

記事を読む

hp Mini 1000が届きました!

今年はミニノートでお腹Eee杯になったEee一年でした。つまらないですね。スミマセン。 さて、個人

記事を読む

VAIO Type-P用保護シートできました。

貼ってみて意外な問題点が…。液晶右側に貼ってあるEnergy Starのシールです。今回リリースの液

記事を読む

CES:ASUSブースにて

ASUSでは液晶部分が回転するタッチパネル搭載モデルを観察。言われないと普通のEee PCシリーズと

記事を読む

Epson Endeavor Na01 miniに2GBメモリをぶっ込んでみる。

デスクに2GBのメモリが転がっていたので、ぶっさしてみました。 最初から刺さっている1GBを抜いて

記事を読む

AMOSとREDFLYを試す

国内でも代理店による流通が始まったREDFLY。今更ながらうちでも取扱を開始しようかな、と考え中です

記事を読む

MSI Wind Netbook U100祭

本日、専用レザーケースとバッテリを公開しました。バッテリは発売開始、レザーケースは予約受付開始です。

記事を読む

Willcom D4(with大容量バッテリ)用カースタンド

作りました…標準用が完成したと思ったらVer.Lでちゃいましたからね。私一人なら駄目ですが、工場のお

記事を読む

ミニノートのキーボードを比較する。

デルさん、あんまりっすわ(涙) ☆販売価格 : 57,979円 【 オンライン広告限定割引

記事を読む

工人舎PAとAMOS/VICTOR兄弟を試す。

最近発売されたミニノート系、ほぼ全てに対応と無敵ぶりを見せてくれているガチムチ兄弟、AMOSアンドV

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑