大文字・こんな写真ですみません
投稿者:長老
公開日:
:
京都情報
せっかくの大文字セールなので、皆様に京都の夏の風物詩をお届けしようと思ったまではよかったのですが、いや〜、ほんと、すみません。
ろくな写真が撮れなくて。
写真の送り火は、長老宅近くの妙法の妙の姿。
そうなんです。近すぎるんです。歩いて数分なんですが、送り火ばかりは、そこそこ離れている方が風情がありますねえ。
ん〜、まるで盆踊りの提灯のようなお姿。
おまけに、半分生け垣の影になってしまって…トホホ。
実は、もっと近づけるのですが、煙モクモク、それはもう山が燃えている様相です。
これでも、離れてみたんですよ。適度な距離をとろうとすると、今度は見えなくなるんです。
昔は、もっと見晴らしがよかった様に記憶していますが、今はもう…
トホホ。
関連記事
-
-
京都の夜は見どころいっぱい・・・
最近、運動不足を感じているまなぶです。 京都はここ数日でぐぐっと寒さが増し
-
-
京都・嵐山花灯路2011~竹林の小径(心眼でお楽しみ下さい)~
最近、ガスファンヒーターを先輩からもらって、 温かい部屋から出られなくなった、まなぶです。
-
-
あけましておめでとうございます!
皆様、旧年中は色々とお世話になりました。 2009年もよろしくお願い致します。 実は昨日、1
-
-
近所にコーエーがやってくる!!
昨日、怖い夢をみたんです……。私、つかさとかがみに両腕を引っ張られてました。「ちょwwやめろってww
-
-
室町祇園祭り日記・本日の室町!
しかし、よく降る雨です。そろそろ鉾も組み始められた町内もあるのに、今日も京都は朝から小雨。なんとか
-
-
室町祇園祭り日記・本日の室町!
本当によく降ります、京都はここのところずっと雨です。主だった鉾は組上げられ、曳初めも済んだ町内もあ
-
-
京都の夏が終わります!
せっかくの「大文字」サマーセールですので、昨日クライマックスを迎えた送り火の姿を...
-
-
宇治、パティシエ山川
お茶の里、宇治。抹茶系スイーツ全盛のいま、色んなお店が名乗りを上げているのですが、宇治でケーキと言え