iPhone 3G/3GSを活用するための最初の一歩(メール編)
初めてiPhoneを手にした方が驚くのがメール関係かもしれません。少なくとも僕の周りの人々はそうでした。SMSってなんですのん?MMS?i.softbank.jp?なにそれこわい…
加えて最初にSMSで鬼のように届くIDとパスワード集、何が何かわからなくなるのも仕方ない気がしますね。ショップでコピーしたマニュアルみたいなのくれますが、そこから先、メールの使い分けやPCのメール関係は自分でやらないといけないし。
というわけで、SMSやMMS、i.softbank.jpはとりあえず設定し終わったとします。あ、基本的にこのblog読んでる人達は殆どがガジェット・ジャ*キーなので、こんなのダルビッシュでしょうが、こうやってまとめておくとですね、知り合いが買った時にここ読んどけ的な使い方が出来るんですよ。人それぞれ用途はありますから、その辺も割り引いた上で参考に出来るところがあれば是非。
で、PCのメールですが、POP3での接続は無し、IMAP4でいきましょう。理由は簡単。iPhone上でメールを消すのは地獄の作業です。200通消そうと思ったら、200回以上タップしないといけないですかね…。POP3しかないメールサーバの場合は、(例えば)GmailのMail Fetch機能を使って一旦Gmailに読み込む。そしてiPhoneとGmailをIMAP4で、というのはどうでしょう?
実はiPhone、Gmailがサポートを提供する唯一の携帯端末(IMAP4の)らしいです。
手順については、Gmailのヘルプにまとめられていますのでこの通りにやればOK。
iPhoneとGmailの相性はいいので、これを機会に一つGmailのアカウントを作ってみてはいかがでしょう。
関連記事
-
-
【最終入荷】PowerBook G3(1999/2000)用大容量バッテリー
製造元がPSE対応をしないってことを決めたようなので、今回が最終入荷です。輸入代理店の倉庫に眠ってい
-
-
iPhone 6s と iPhone 6s Plus 発表!iPad Pro や iPad mini 4も!
アップルの本日早朝の発表会はほぼ事前の噂通り。 スマホはiPhoneが年に1回の進化。
-
-
【追記】フリック両手打ち動画
変態さんの秘奥義です。
-
-
【悲報】俺氏、胸ポケットからiPhone落下させる
いつかやると思ってたんですけどねー。やっぱりやっちゃいましたねー。 最近、iPhone 5を裸(裏
-
-
(今度こそ)使えるTreo Pro用クレードル入荷です。
以前のボツ製品で紹介したTreo Pro用クレードルは結局のところ、PCとUSB接続した状態でないと
-
-
シリコンカバー for PocketWifi(仮称)の試作品がきました。
やってきました。スキニーマテリアル製シリコンカバーのPocketWifi用、試作品です。僕個人はバス
-
-
京都・嵐山花灯路2011~竹林の小径(心眼でお楽しみ下さい)~
最近、ガスファンヒーターを先輩からもらって、 温かい部屋から出られなくなった、まなぶです。
-
-
[Xperia_Report]プッシュで受け取れるメール(mopera、GMail)を試す。
またまたXperia-fan.jpの掲示板で拝見した質問から。「mopera Uメールはプッシュに対
-
-
SH-04Aケース試作
細部の調整は必要ですが、とりあえず試作が完成です。 装着したままでもタイピングには支障
-
-
せっかくだからLumia 920をQiで充電する。
僕の妹は「忍(しのぶ)」っていうんですけど、小さい時から自分のことを「ちぃ」って呼んでました。かわい