【ようやく】Palm Preをいろいろイジってみる【レビュー】
とりあえずFlightModeでWifi、という環境にすると遊べることがわかりました。大胆にもWebOSのアップルグレードも実行。僕の敬愛するフリードリヒ大王も言ってます。「大胆、大胆。常に大胆」ですよ!
まずどうも気に入らないところから。microUSBコネクタのカバーなんですが、キーボードを閉じた状態で開くのは至難の業です。で、開いても基点が柔らかい樹脂ではなくて、軸みたいになってます。なので後ろに回すんですが、写真のようにUSBコネクタと当たります。純正でもこうですからね。これ、がっちり当たってます。
次に大きさ。想像よりもずっと小さいです。PiTaPa(クレジットカードサイズ)を重ねてみました。こんなもんです。小さいですね。
次にメールアプリでメールアカウントを作ってみました。iPhoneと違って、最初にgmailとか選ぶ必要はないようです。gmailのアカウントを入力したら勝手に色々やってくれました。入力したのはメールアドレスとパスワードのみ。
ちなみに日本語のメールはうまく表示されませんでした。無念。
microUSBケーブルを使ってMacに繋いでみました。どのモードにするか聞いてきます。
これがMedia Sync状態の表示。iTunesと同期できます。
初めてiTunesに繋いだ時。レトロなiPodアイコンがお出迎え。
左にちゃんとPalm Preがマウントされてますね。
概要です。iPod(笑)
どの程度までiPodとして扱ってくれるのかは謎。
ちなみに曲名、歌手ともに日本語オッケーバルボア。
こちらがUSB Driveモードで接続したときの画面。
まだまだ遊べそうなので、明日もうちょっといじってみます。
関連記事
-
-
HTC S740を試してみる(その2)
大きさ的に一番近いのはWILLCOM 03です。幅だけS740の方が少し狭いって感じ。
-
-
エプソン Endever Na02mini-V用液晶保護シート予約開始!
皆さん、ご覧になりました?Na02mini-V。初代エプソン製ミニノートNa01は無骨なデザインなが
-
-
PDAIR HP mini 1000用レザーケース予約開始です。
といっても、来週には入ってくると思います。 カチカチ山の後継機種が発表されましたが、XPモデルとは
-
-
BlackBerry BoldとMacを繋ぐ。
本日発売のBlackBerry Bold(以下BBB)。初めて見た時は軽く吹き出した背面の印鑑ケース
-
-
[Xperia_Report] Xperia SX SO-05D用オレンジのレザーケースはじめました!
Xperia SX SO-05DのOrangeにマッチしそうなオレンジのPDAIR レザーケ
-
-
「いいね!」を押すだけでPUレザーケース for Xperia A SO-04E が1名様に当たります![Xperia_Report]
ここ数日は心地よい風が吹いてとても過ごしやすいですね~ 暑かった夏はもう終わるんでしょうか? そ
-
-
XPERIA(SO-01B)レビューを来週から開始します。
木曜日に銀座で行われたXPERIA Fanサイトキックオフイベントに参加して参りました。 バタバタ
-
-
3DS用保護シートのサンプルができました!
お前ら一体なにやってんだよ、いつまで焦らすんだ!と心温まる激励のメッセージを頂いておりましたNint
-
-
【FireFox】今晩のゲリラアイテム!【Eastwood】
舞台を夜に移したゲリラセールも今日で三日目。本日はTouch Pro筐体(E30HTのぞく)専用スタ
-
-
HYBRID W-ZERO3充電テストその2
用意したもの。 ・同じ結線で出力がそれぞれ5V/700mA、5V/1A、5V/2Aのカーチャージャ











