iPhone 3G/3GSを活用するための最初の一歩(メール編)
初めてiPhoneを手にした方が驚くのがメール関係かもしれません。少なくとも僕の周りの人々はそうでした。SMSってなんですのん?MMS?i.softbank.jp?なにそれこわい…
加えて最初にSMSで鬼のように届くIDとパスワード集、何が何かわからなくなるのも仕方ない気がしますね。ショップでコピーしたマニュアルみたいなのくれますが、そこから先、メールの使い分けやPCのメール関係は自分でやらないといけないし。
というわけで、SMSやMMS、i.softbank.jpはとりあえず設定し終わったとします。あ、基本的にこのblog読んでる人達は殆どがガジェット・ジャ*キーなので、こんなのダルビッシュでしょうが、こうやってまとめておくとですね、知り合いが買った時にここ読んどけ的な使い方が出来るんですよ。人それぞれ用途はありますから、その辺も割り引いた上で参考に出来るところがあれば是非。
で、PCのメールですが、POP3での接続は無し、IMAP4でいきましょう。理由は簡単。iPhone上でメールを消すのは地獄の作業です。200通消そうと思ったら、200回以上タップしないといけないですかね…。POP3しかないメールサーバの場合は、(例えば)GmailのMail Fetch機能を使って一旦Gmailに読み込む。そしてiPhoneとGmailをIMAP4で、というのはどうでしょう?
実はiPhone、Gmailがサポートを提供する唯一の携帯端末(IMAP4の)らしいです。
手順については、Gmailのヘルプにまとめられていますのでこの通りにやればOK。
iPhoneとGmailの相性はいいので、これを機会に一つGmailのアカウントを作ってみてはいかがでしょう。
関連記事
-
-
palm pre、実機を見てきました。
CESでも一際異彩を放つpalm pre lounge。どうみてもただの通りすがりが入れる雰囲気では
-
-
iPhone 6&iPhone 6 Plus専用のバズハウスデザインのケースはプレゼントにもおすすめ!(buzzhouse design)
iPhone 6とiPhone 6 Plusのレザーケースがバズハウスデザインから発売中。
-
-
D4用外部バッテリ その2
VW社の方に来て頂いて、引き続きお話させて頂きました。Ver.Lが出ちゃって標準バッテリをメインに使
-
-
BlackBerry BoldとMacを接続する(その2)
iTunesとの連携には成功したものの、連絡先やカレンダーのデータが????になってしまう問題が残っ
-
-
HTC S740を試してみる(その2)
大きさ的に一番近いのはWILLCOM 03です。幅だけS740の方が少し狭いって感じ。
-
-
検証〜WILLCOM 03〜充電編
03実機をお借りして、色々検証してみました。 今回は充電編です。03本体に試作品のOverlay
-
-
「iPhoneを探す」設定をやってみる。
いまiPhoneを落としたりしたら大変なことになりますよね。入ってるデータはもちろん、無くしたことに
-
-
【漢字能力検定 あなたは何級?】は、はい…恥ずかしくて言えません。
『パソコンばかり使っていると、漢字が書けなくなる!!』 はい…。まさしく僕はそんな状態です。
-
-
ミニノート用大容量バッテリ祭、開催!
ワッショイワッショイ! ・HP mini 1000用 ・HP mini 2140/2133用
-
-
Xperia Z1 (TM) SOL23対応の保護シート予約開始です![Xperia_Report]
昨日、auよりXperia Z1 (TM) SOL23が発表されました。 当店でもXperia