Time Capsuleをダウングレードする。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
Mac
先日7.4.1にファームウェアをアップデートしたんですが、それから問題が頻発。認識されなくなったり、認識はされても外に行けなくなったり。
前のバージョン(7.3.2)でも特に不満はなかったので、思い切って元に戻しました。
といってもメニューから選ぶだけなんですぐ終わります。
メニューからこれを選んで
前のバージョンを選択するだけ。
今のところ安定しています。
関連記事
-
-
Snow LeopardになってからFlash再生がおかしくなっていた件
まずニコニコ動画を見てますと、コメントが一切動画に表示されなくなりました。右のコメントリストもちかち
-
-
(該当する)Time Capsuleの無償修理、交換がスタート
泣くに泣けませんわ(爆笑)あ、間違った。 該当するシリアルのTCは無償で修理、交換してもらえるそう
-
-
瀕死のTime Capsuleを救う
Time Capsuleの墓場サイトによると、平均寿命は19ヶ月と20日だそうです。僕のはちょうど2
-
-
Charbonize レザー & フェルト ケース for MacBook Pro 15”(Retina Display) を試す!!!
僕が事あるごとにCharbonize、Charbonizeって言ってるせいか、巨大なCharboni
-
-
1Passwordでメニューバーにアイコンが二つ並ぶ問題
皆さんこんにちは。 今日で僕はバース歳になりました。なんていうか、もうこの先老いていくだけかと思う
-
-
BlackBerry BoldとMacを繋ぐ。
本日発売のBlackBerry Bold(以下BBB)。初めて見た時は軽く吹き出した背面の印鑑ケース
-
-
MacBookPro(Late 2008)が不調
は−。昨日キルフェボンのタルトを二つも食べてしまって自己嫌悪です。マンゴプリンのタルトは反則ですね。
-
-
MacBook Pro(Retina)を導入するッッ!!
はー、長かったですわ。発表された朝の7時頃、内容を見て 「一番安いモデルを16GBにするか…でもこ
-
-
MacExpo会場に到着。17インチMBPアンチグレアがいい。
今回のシートはフルフラットだったのに、この時間のフライトは寝られません。あー頭いてー さて、SFO
-
-
MacBook Pro(late 2008)のトラックパッド問題
使いやすい言うたはりましたやん、岡村さん! というわけで、個人的にはがっかりなMBPのトラックパッ
- PREV
- D4用バッテリ(AMOS)本日の状況
- NEXT
- 京都サンガF.C.が大分トリニータに敗れる!
コメント
はじめまして!
あぁ、私のTime Capsuleも同じ感じです。
だいたい一晩経って朝になると、無反応になってしまっていました。
ダウングレードも出来たんですね。早速やってみます!
ステキな情報ありがとうございました♪
ヨコティーさん、コメントありがとうございます!
普通新しいバージョンで出たら飛びついてアップルグレードしますよねー。
5GHzを使わないとか色々と回避策はあるとかないとか言われてますが、
元に戻せば解決するだろ、と元に戻しました。
今のところ快調です!