【最終入荷】PowerBook G3(1999/2000)用大容量バッテリー
投稿者:店長M谷
公開日:
:
Mac, 商品情報・レビュー 4525443005055
製造元がPSE対応をしないってことを決めたようなので、今回が最終入荷です。輸入代理店の倉庫に眠っていた在庫品を買い取ってきました(本製品はPSE該当品ですが、PSE施行前に輸入された商品なので販売に問題はありません)。
懐かしいですねえ。1999年はLombard。2000年はPismoの愛称で親しまれていたモデルです。バッテリと拡張ベイが一緒になった設計は今見てもかっこいいです。
ぬめぬめしたデザイン、特にクリックボタンの変態っぷりは最高でした。最新のMacBookシリーズではクリックボタン自体がなくなってしまった訳で、いつかトラックパッドすらなくなってしまう時代が来るのかもしれんですねえ。
007シリーズ最新作「慰めの報酬」に出てくるタッチパネルのお化けみたいなUIもいつかは実現されるんでしょうか。「マイノリティ・レポート」に出てきたタッチパネルのUIも面白そうでした。あれ?何の話だっけ。そうそう、Lombard、Pismo用のバッテリです。今回限りですので今でも該当機種を愛してやまない方はこの機会に是非。
PowerBook G3(1999/2000)用大容量バッテリー ¥15,750-
関連記事
-
-
モバイルルーター各種におすすめの高級レザーケース!
意外とありそうであまりないモバイルルーター専用のケース。 PDAIRブランドのレザーケースは色々あ
-
-
D4用外部バッテリ その2
VW社の方に来て頂いて、引き続きお話させて頂きました。Ver.Lが出ちゃって標準バッテリをメインに使
-
-
iPad mini用保護シートできました!
はー。まさかセンサー位置がね(白目 というわけで、お待たせにお待たせしてしまった保護シートですが、
-
-
IS03を入手したので充電関係とか試してみる
総統閣下の怒りも冷めやらぬ今日、遂に発売になったIS03。皆さんは無事入手できましたか?僕は左足を固
-
-
Armorz Stealth HD プロテクティブフィルム for iPhone 5を試す!
久々に自社ブランド以外の保護シートを取り扱うことにしました。 最近増えてきている「キズがつかない」
-
-
クリアケース for WILLCOM 03(ほぼ)完成!
毎日毎日、いろんな外部バッテリに囲まれて幸せな毎日です。毎日リチウム食べても生きていけそうな、そんな
-
-
【便利すぎる!】我が家のiPad。
もはや一家に一台のiPad?本当に便利で快適ですよね。 さすがに電車内で使ってる人はごくたまにしか
-
-
PRADA II Phone by LGで遊んでみる(動画編)
さて、ありきたりの画像ばかりで飽きちゃいましたね。 というわけで動画に行きたいのですが、問題点が一
-
-
SH-04A、ポーチタイプのサンプル二種できました。
ベルトクリップ付き、縦と横です。縦は問題ないんですが、横には少し(じゃないけど)問題が…。そう、横向
- PREV
- Happy Valentine's Day!
- NEXT
- 世界中のテレビをiPhoneで