JALビジネスクラスとサウスウエスト航空
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スタッフより
皆さん、サウスウエスト航空に乗ったことがありますか?「顧客第二主義、従業員第一主義」を掲げて9.11の後も唯一レイオフを行っていないアメリカの航空会社です。たまにアメリカの空港で見かけるドギツい青の飛行機がそれ。
「搭乗員のテンションがヤバい」「オレは苦手」などなど、知り合いから色々と話は聞いていたので、今回はサンフランシスコからラスベガスに移動するのに使ってみました。
・「Low Fares. No Hidden Fees.」がポリシーなだけあって、とにかく安い。
・クラス分け、席の指定がない。チェックインすると出てくる紙は飛行機に入る順番。後は早い者勝ち。
・無茶なことをする。離陸後、飛行機が上昇してるときにピーナッツを床にぶちまける。上昇してるのでピーナッツは床を滑っていく。乗客はそれを拾う。
「次は飲み物行くよ!」なんてアメリカンジョークも忘れない。
着陸時に床を見ると拾われなかったピーナッツ袋が散乱。
・搭乗員のテンションがヤバイ。着陸した時(ドスンと衝撃が来る時)マイクで従業員が悲鳴を上げる。「アアアアアアアアアアア!!!」自重しろwww
乗った後、何をやってくれるかは搭乗員によるので、皆様も是非一度お試しを。
さて、落ち着いたので行きのJALのビジネスクラスの写真。今回は初めてフルフラットシートを採用した機体に乗ることができました。テレビ画面も非常に大きくなってました。
テレビ横にはマガジンラックやペットボトルを置くスタンドが。ちなみに今回は「イーグル・アイ」と「ウォーリー」を鑑賞。な、泣ける。
ヘッドフォンも豪華になってまして、装着して映画を鑑賞してると機内の騒音は殆ど聞こえません。
食事前に出てきます。ワインなどのアテなんでしょうが、僕は飲めないのでハーブティー(笑)調子に乗って何杯も飲んでしまったので、降りる時に「何度もハーブティー入れてもらってすみませんでした」とCAさんに言ったところ「ハーブの香りで私も癒されました。おかげでいいフライトでした(笑)」か、ネ申!接客業の神だよ!
和食をチョイス。京都料理の「わた亀」提供。八つの肴「旬味彩菜」
こちらはメイン。「穴子とふわふわ貝柱雲丹しんじょの白菜包み淡雪あんかけ」(な、長い)
デザート。「アップルからメルムース 赤ワインソース」
こちらは朝食。あっさりしてますね。日本時間で言うと20時くらいに晩ご飯食べて夜中の2時くらいに食べるわけで、ヘビーなのは無理。
というわけで、誰も見たくない、むしろ「ねえねえ聞いて聞いて」的な更新を終わります。
関連記事
-
-
【iPhone】本日のアプリ:Komachi Mini
皆さんのiPhone、一番起動してるアプリは何ですか?僕の場合は動画系のアプリが多かったのですが、最
-
-
■応援企画は15%OFF&送料無料■京都サンガF.C.が愛媛FCに4-1で勝利!
直前までの雨で少し涼しくなった西京極で観戦。 涼しいけど、ムシムシした感じだった。
-
-
Appleが参加する最後のMacWorld Expo?
長い歴史を持つMacWorld Expoですが、来月サンフランシスコで行われるMacWorld Ex
-
-
Survivor for iPad 2 が入荷しました。
本日はiPhone4用でも人気の高いSurvivorシリーズに iPad2用のケースSurvivo
-
-
【キョン】ゲリラセール、本日の商品はこちら!【銀さん】
毎日ゲリラセールのお知らせ書いてますが、なんかこう、書く方もモチベーション上げていかないといけないで
-
-
■応援企画は15%OFF&送料無料■京都サンガF.C.がFC岐阜に3-0で勝利!
今回はネットで結果のみを確認。 結果は3-0の快勝。 新しいフォーメーションも試して、三平選
-
-
6月16日の日曜日は父の日です!
菅野美穂さんの「飲もっか、お父さん。」 今朝、電車の中吊り広告を見て 「父の日かぁ」と僕もしみじ
-
-
iPhone一本化計画
思えば去年の夏、ビッグウェーブに乗った僕は機種変更をせずにiPhoneを新規で買いました。それ以降、
-
-
がんばろう日本!イオンギフトカードを買ってみる。
昨日12/13に発売された「がんばろう日本!お買い物カード」を買ってみました。キャバクラの指名・延長
- PREV
- CES:ミニノート(HP、MSI)
- NEXT
- 成田に戻ってきました。