成田に戻ってきました。
投稿者:店長M谷
公開日:
:
スタッフより
やっと日本に戻ってきました。帰りにフルフラットシートだったので、いつもだったら成田に着いたときには頭痛がひどいんですが、今回は元気です。JALのサイトを見てると、このタイプのシート(JAL SHELL FLAT NEO)を採用した便は東京-ニューヨークと東京-サンフランシスコしかないんですね。ラッキーでした。
さて、連休明けにかなり商品が入荷してきているので、明日からはそちらの紹介を中心に更新していく予定です。今日は今回の出張で目に付いたのを少しだけ。仕事柄、街行く人が使ってる携帯には目がいくわけですが、アメリカではスマートフォンの普及率が日本の比じゃない感じ。以前はBlackBerryかTreoを使ってるビジネスマンをホテルのロビーなどでよく見かけましたが、買い物してるお母さんがG1持ってたり、その辺でだべってる若者もBlackBerryとか普通に使ってます。もちろんMacExpo、CESの会場では殆どの人がスマートフォン。僕の写輪眼によると、iPhoneかBlackBerryしか検知できず。たまにG1。WMデバイスは滅多に見ませんでしたね。
アメリカの企業と打ち合わせしててもBlackBerry以外あんまりスマートフォンの話しなかったし、今年は日本でもBlackBerry、来るかもしれませんね!
CESのBlackBerryのブース。他のブースト比較しても訪れる人の数は圧倒的。
写真撮るの忘れちゃったけどタッチパネルのBlackBerry Stormって液晶タップしても反応するし、液晶画面自体がべこって凹むんですよね。MacBook Proのトラックパッドみたいに。あれは何なんだろう。
こちらはMicrosoftのWMコーナーで見かけたSprint版Touch Pro。またボケボケ。まん丸です。auから出るのもこんな感じ?
ベガスのショッピングモールにあるApple Store。高級ブランドが並ぶモールの中に突然現れます。ブランド戦略の勝利ですなあ。この近くでジェラート食べたら17ドルも取られました。
明日は通常通り7時起き。今日は湯船に浸かって早めに寝ます。
関連記事
-
-
選べるかんたん動画FIFA ワールドカップ
7得点!!いやー昨日のポルトガルはすさまじかったです。 ワールドカップもはやくも2順目に入り予選リ
-
-
iPhone 3GSバッテリの謎
3GSを買ってすぐ、バッテリのもちが3Gと比べて格段によくなってることに歓喜。調子に乗って「iPho
-
-
PDAIR、Aspire one用レザーケース入荷しました!
予約を開始して一ヶ月近くが経過してしまいました。 長らくお待たせ致しまして本当に申し訳ございません
-
-
CES:ASUSブースにて
ASUSでは液晶部分が回転するタッチパネル搭載モデルを観察。言われないと普通のEee PCシリーズと
-
-
ただいま帰国しました。
と言ってもまだ成田です。伊丹までの乗り継ぎの時間、空港の無線LAN使ってアクセスしています。 自分
-
-
NoreveからXperia (TM) Z2 Tablet用の高級レザーケースが入荷 [Xperia_Report]
気がつけばあっという間に8月がスタートです。 1日1日を大切にしなければ行けませんね〜 さて
-
-
KILLZONE 2、オン始めました
オフをとりあえずクリアしたので、オンに集中。続編出るからよろしくね的なラストだったので、KZ3、期待
-
-
Eee PC 901-X 到着!
今朝からヨドバシカメラさんの販売ページをチェックしてると、あっという間に限定数が売り切れてましたね。
-
-
はとのカラバリを作ってみました。
皆さんに愛され続けて数年、当初100個も売れないだろうと悲観的にスタートした「はと」(開発コード"H
-
-
CES:ミニノート(HP、MSI)
ASUSに続いて、新機種を発表したhpとMSIに行ってみました。MSIの目玉はMacBook Air