NifMoのSIMを買ってみました。
SIMフリー端末も手元に増えてきて、Wifiルータにぶら下げるばかりというのも大変。
今後のことも考えて、テスト的に音声通話対応のSIM(後日配送)を買ってみました。
7/22(昼)
・量販店でSIM後日配送タイプのパッケージを購入する。SIM同梱タイプが出ているからか、半額くらいで買えました。
・Niftyのアカウントを作る(or既存のIDでログイン)して、住所などを入力してヒモ付け。身分証明書の画像も送ります。
7/22(夜)
・身分証明書の受付が完了した旨メールが届く。
基本すべてメールベースで進捗が送られてきます。
7/23(夕方)
・本人確認終了のお知らせが届く。
7/24(夜)
・SIMカード発送のお知らせが届く。
7/25(朝)
・SIMカードが到着!届いたのは普通のdocomo nano SIMです。
電話番号が070で始まることに衝撃。
音声通話対応のSIMは本人確認が必要なので、後日SIMが送られてきたり、後日開通に必要な書類が送られてきたり、というパターンが多いので、使えるまでにどのくらいの日数がかかるのか、皆さん興味あると思います。
NifMoに関していうと、配送ベースではほぼ最速に近いイメージです。
これから設定開始します。
皆さんの参考になれば!
関連記事
-
-
BlackBerry Boldが入荷です!
海外の友人が「これいいってマジで!パネー!パネー!」とうるさいので買ってきました。もちろんUnloc
-
-
Nokia E71とMacを接続する。
今日も暑いですね、京都は地獄です。 E71で遊んでるうちに、microSDのデータをMacで吸い上
-
-
PDAIR HP mini 1000用レザーケース予約開始です。
といっても、来週には入ってくると思います。 カチカチ山の後継機種が発表されましたが、XPモデルとは
-
-
iPhone/Nintendo DSi用マホガニー製ケース、取扱開始!
前回ご紹介したバンブーブレードケースは第一次入荷が大好評のうちに売り切れまして、現在は次回入荷を待っ
-
-
新MacBook、MacBook Pro用SeeThruきました!
ああ、新MacBook Proを手にしてからこの日をどれだけ待ったことか…。8年くらい前、今は亡きm
-
-
GALAXY Gear、GALAXY J、GALAXY Note 3用保護シート予約開始![Galaxy_Report]
本日よりGALAXYシリーズの新端末、ガジェット向けの保護シートを予約開始です。 ・GALAX
-
-
HT-03A用アクセサリ、じわじわ取扱開始しております。
いよいよ明日発売になります国内初のAndroid携帯HT-03A。初代Android携帯G1で遊んで
-
-
iPhone 5s用ケースまとめ(レザーケース・カバー)
いよいよ発売になったiPhone 5sですが、今回の本革を使用したレザーケースをご紹介。 本革は高
-
-
PS VITA(PCH-2000)用 OverLay Glass を試す!
皆さん、PS VITAで遊んでますか!正直、僕の初代PS VITAは自宅でnasne専用端末として活
-
-
PocketWifi用クレードルをつくってみました。
一番要望が多いのはこの商品じゃないのわかってはいるんですが、あると便利なクレードル。PDAやスマート