Utakata TextPadを使ってWindows Phone 7で日本語入力
投稿者:店長M谷
公開日:
:
Windows Phone, スマートフォン, 商品情報・レビュー
僕は新しいモノが好きなので、ありがちなことに使ってるのが流行出すとおもしろくないんですわ。京都ですら電車の中、スマートフォン使ってる人増えてきましたしね。iPhone、アンドロ軍団が溢れている昨今、イバリが効くうわ、懐かしいなこれ。そう、イバリが効く(笑)アイテムと言えばWindows Phone 7。これしかない!
後発だけあって、WP7は軽快にヌメヌメ動きますし、操作感もいい。僕にとっては「これがあるからiOS使ってます」なマスト機能、ソフトキーボードで数字と英字切り替えなくても指這わすだけで数字や記号が入力できる機能も備えてますしね。とここまで書いて自分の文章力の無さを痛感。iOS使ったことある人ならわかるだろうけど、知らない人には何のことかさっぱりわからない。動画撮りました。言いたかったのはこの機能。
ソフトキーボードの反応も軽快。
Utakata TextPadはKaoru Nakajimaさんが作成なさった日本語入力アプリ。IMEとして動作するわけではないんですが、メール、メッセージ、web検索に入力した文章を送る機能がついています。悲しいことに現バージョンのWP7にはコピペ機能がないので入力した文章を他のアプリに持っていくことができません。もうすぐやってくると噂のアップデートでコピペ機能が実装されるらしいので、そうなってくると俄然活用範囲がひろがりんぐ!
動画を撮りました。フリック入力、変換はSocial IMEですので通信が発生します。候補はキーボードの上に表示されて、スライドさせることでどんどん候補が表示される仕組み。非常に直感的で僕は好き。
文字を入力後、下にあるアイコンをタップすることでテキストが送られます。動画ではweb検索に入力した日本語を送っています。
日本語版Windows Phone 7の発売を待ちましょう!
ちなみにこれが純正Twitterアプリの入力画面。スペースの下にメニューアイコンがあるので、ついこっちを押してしまう。これが標準のUIなんですが、アメリカの人達はスペース押す時「@アイコン」とか押してしまわないんだろうか。
関連記事
-
-
S31HWと日本通信のIDEOSで遊ぶ(液晶保護シートも出たよ)
イイ時代になったのかどうか、もう自信がなくなってきましたが僕の机はスゴイ数のスマートフォンが積ん読状
-
-
【fakus(フェイクス)】思わず何これ!?って言っちゃうペンケースが入荷!
2次元なのか3次元なのか。。 さてはだまし絵なのか?? 『この、さりげない存在感
-
-
Xperia UL SOL22用保護シートサンプル爆誕![Xperia_Report]
毎度毎度、飛散防止シートが貼ってある機種は難しい、そんな愚痴ばっかりもう聞きたくない、とお嘆きの貴兄
-
-
MacBook Pro(Late 2008)を使ってみて
初代MBPと比較すると、薄くて軽い印象を受けます。確かに軽くて薄くなってるんですが、数値で比較すると
-
-
iPhone4用保護シート(Plus)発売開始です!
Twitterやメールで山ほどお問い合わせ頂きまして、まことにありがとうございます。実機なしで作るの
-
-
Prada Link、旅立ちの時
というわけで、どうやっても通信ができない(相性ばっちりのはずのPrada II Phoneでも駄目)
-
-
Xperia (TM) UL SOL22の卓上ホルダ対応ケースにもNoreve(ノレヴ)が登場![Xperia_Report]
昨日はXperia (TM) A SO-04E用の卓上ホルダ(SO17)対応ケースを紹介したNore
-
-
REGZA Phone T-01D発売記念キャンペーン賞品が届いた!
色々問題が発生しているT-01Dですが、どうも殆ど電池がない状態で通信・通話ができないとのことで、来
-
-
OMNIA SGH-i900に新色ホワイト追加!
今日は新製品の入荷が続いて燃え尽きました…… 例の超レアデバイスは明日発売開始します。本日は取
コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部, anesan282. anesan282 said: Utakata TextPadを使ってWindows Phone 7で日本語入力:… http://dlvr.it/GpCyg […]
[WP7][Utakata]Utakata Japanese TextPad機能解説
基本機能:英語版Windows Phone 7でMarketplaceからインストールするだけで最低限の日本語入力環境を実現します。 フリック入力とSocial IMEまたはGoogle日本語入力によるかな漢字変換により、入力…