ホコリ取りシートまたの名を「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」プレゼントしております!!
一度使うとやめられない保護シートといえば…
ご存知当店自慢の「OverLay」シリーズ!!
今やシリーズは3種類に増え、三者三様の特徴をもった保護シートたち、
左から傷修復タイプのOverLay Magic、
高光沢タイプのOverLay Brilliant、
そして低反射タイプのOverLay Plusとなります。
まだ一度も使ったことがないという方には今が絶好のタイミングです!
もちろんすでに使っていただいている方は、
そろそろ貼り替えのタイミングではないですか?
いまなら、「OverLay」シリーズが20%オフですよ~♪
しかも「ホコリ取りシート」が付いてくるんです!!
こちらがホコリ取りシート
またの名を「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」。
な、長い…
当店のスタッフ、マナブ君が育ての親でもあり名付けの親です。
当店では多種多様の保護シートを作り続けてておりますので、
サンプルの保護シートや端切れの保護シートが都度あまったりします。
今回は初の試みとして、この端切れの保護シートを
ホコリ取りシートとして使ってもらおうという企画なんです!
端切れと行ってもさまざまな大きさがあるので、
マナブ君が使いやすいサイズに裁断してくれております。
これはあくまで極端な例ですが、、、
液晶面についたほこりはきれいに拭き取りたいもんです。
ここで登場するのが「保護シートの端切れで作ったエコ・ホコリ取りシート」!!
こんな感じで、
ぺた、ぺた、ぺたと画面や本体に付いているホコリを取ってみてください。
こんなふうにホコリが取れますよー
OverLay保護シートを張り付ける前にぜひこちらを使ってみてください。
これが意外と便利ですので、今までホコリの混入で悩んでいたかは
これでまた保護シート職人に一歩近づくんじゃないでしょうか?
最後にこれだけは注意をお願いします。
シートは社内で裁断したものですので、角がとがっている場合もございます。
扱いにはくれぐれもご注意ください。
一度使うとやめられない当店自慢の液晶保護シート。
いまが絶好の買い時チャンスです!!
お得なクーポンもあるセールも開催中です!
関連記事
-
-
METAL GEAR SOLID RISING、PS3でも発売
あれれ。せっかくXBox買おうと覚悟決めたのに。本作はスピンオフ的な位置づけらしいですが、主人公が雷
-
-
Skiny Material VAIO Type P専用カバーを試す!
先日、Skiny Materialさんとお会いして、色々とお話しする機会に恵まれました。Vaio T
-
-
バインダーボールとロディアの活用方法。
ロディアの定番中の定番と言えばロディアの 11番ですよね。 数多くの雑誌なんかでも昔から紹介され、
-
-
メールニュース プレゼント(再)
またビザビ本店より、メールニュースご購読プレゼントでのお願いです! ↑ 先月のプレゼ
-
-
【ブライドルレザー】 GRAMAS Bridle Leather Case を試す!
iPhone 6s、発売されましたね。今更何を言ってるんだって感じですが、今回は6sに機種変更せず、
-
-
モバイルバッテリMPP-100とHYBRID W-ZERO3の組み合わせを試してみる。
注:テスト結果は弊社所有のHYBRID W-ZERO3との組み合わせによるものです。メーカーも販売店
-
-
iPhone 5用液晶保護シート、出荷開始です。
お待たせ致しました、本日iPhone 5実機を入手して、貼り付けテストを行いました。 特に問題はあ
-
-
Willcom 03用スーパー大容量バッテリー
「やり過ぎwww」(意訳) 「台無しwww」(意訳) など心温まるご声援(意訳)をメールにて頂き
-
-
【時は】いま蘇る、VAIO Type U【2018年】
週末、サラ・コナー・クロニクルズを見てテンションを上げ、そのまま映画館に突入してきました。「ターミネ