Xperia (TM) Z1用PUレザーケース、発売開始です。もちろん卓上ホルダ対応![Xperia_Report]
投稿者:店長M谷
公開日:
: 最終更新日:2014/05/13
Android, GALAXY, スマートフォン, 商品情報・レビュー 4525443100026
auに引き続き、docomoからも発売されましたXperia(TM) Z1。
弊社では今回も「卓上ホルダ対応」PUレザー、リリースします。
Xperia Z、Xperia Aはそもそも卓上ホルダ側がケース、カバーとの併用を考慮されてなかったのですが、Z1からはカバーやケースをつけたまま卓上ホルダが使えるよう、一定の配慮がなされています。
そして卓上ホルダとの併用がオッケー、と認められた商品には輝く対応マークが表示できるわけです。
右下の丸いマーク。
Xperia Z用、A用はほぼおなじデザインを踏襲してきたわけですが、今回は卓上ホルダ側の対応、という事情もあって、デザインを変更することになりました。
デザインは本ブログでお馴染みのおネエ系デザイナー、Yさんです(ちなみにYさんは現在発売中の日経トレンディ-2013年11月号にも登場中)。
「Honamiちゃんは今までのXperiaより、さらに大きいわねえ…装着しても厚く、大きくならないようにやり直す必要があるわね」
「デザインやり直すって感じっすか?」
「基本的なコンセプトに変更はないから心配要らないわよ、ボーイ」
「は、はあ」
というお言葉を頂き、今までのがっちりホールドするタイプから、スライドさせて本体を入れるタイプに変更。
全体的に素材も薄くなり、装着したらズドンと大きくなる、ということはなくなりました。
そのままでもXperia Z1さんは十分なボリュームがあるダイナマイトボディなので、ケースに装着してもそれほど大きくならない、というのはポイント高いですね。
閉じた状態で握ってみた感じ。まあ僕は少し手が大きいので、その辺りは差し引いてください。
各種ボタン、アダプタやストラップホールドなどは全部オープンにしてあります。
もちろん初代Zから踏襲しているスタンド機能も使えます。使用しているPUレザーが全体的に薄くなったため、角度も決まりやすいですね。
実際に卓上ホルダに乗せてみました。
フリップを固定するために、フタの縁部分に弱い磁石を使用しています。コンパスを使用する際に、磁石が干渉してしまった場合には、この持ち方で使ってもらえば問題ないと思います。
見えにくいですが、フリップと本体を繋いでる渡しの部分ごと落ちないように本体を握ってます。そうすると磁石が本体から離れるので、コンパスへの影響が殆どなくなります。
元々ごく弱い磁石なので、少し離して貰えば。
こちらでコンパスアプリを使用して検証してみた結果、フリップを折り返して裏に回った際、縁部分が本体の裏真ん中あたりに来るとコンパスに影響が出ることがあるようです。
また、極力影響がでないよう、弱い磁石を使ってますので、PUレザーが馴染むまで、少し磁力が弱いんじゃ?と感じちゃうことがあるかもしれません。
しばらく使って頂くと(もしくは磁石のある向かって右側の縁をぐにゅぐにゅ優しく揉んで頂くと)馴染んできますので、少し使ってみてやってください。
色は三種類。スリット部分から違う色がのぞいてますが、個人的には初号機ちっくなパープルがお気に入り。
本日より発売開始です!
関連記事
-
-
アイデア満載のキャップ式タッチペン「SMART-CAP」!! 今ならロディアのメモパッドをプレゼントしま~す♪
今やiPhoneやiPad、タブレット端末で使うタッチペンは数多くありますが、 通常のタッ
-
-
D4用外部バッテリ その2
VW社の方に来て頂いて、引き続きお話させて頂きました。Ver.Lが出ちゃって標準バッテリをメインに使
-
-
【初購入】Android用「Winds of Steel」で遊ぶ!
AppStoreでは山ほどゲーム買ってるんですが、実はAndroidマーケットでゲームを買うのは始め
-
-
ソニーSmartBand SWR10用「Metal Core Grip」を試す! [Xperia_Report]
Android Wearも発表されて、もう世の中は腕に巻くガジェットで溢れてますね。携帯が世に溢れて
-
-
小さなスマホ Micro X S240 専用保護シート作りました!(OverLay)
超コンパクトボディのアンドロイドスマホ Micro X S240。 今回、保護シート作成のためにお
-
-
さようなら、Nokia…
世界的な景気の減速から、日本市場への端末の投入をストップするとのこと。 でもVertuは継続。あれ
-
-
OverLay Brilliant for PSP goを試す。
ここだけの話なんですが、お店でゲーム機本体買うと、お手頃な値段の液晶保護シートを勧められますよね、レ
-
-
Touch Diamond(P3700)用液晶保護シート、頑張りました。
10月10日に発売されるTouch Diamond(S21HT)ですが、アクセサリ関係の検証も順調に
-
-
スマートウォッチフォン SmartGear 49 専用の保護シートあります!(OverLay)
Android 4.4で動作するスマートウォッチ ANYYOUON のSmartGear 49。
-
-
(海の向こうで)T-Mobile G1発売開始!
僕のG1は無事購入できたんだろうか…すっかり忘れてました。連絡もないし、心配です。 無事(彼が)入