iPhone 4Sのバッテリについて考える。
僕はiOS 5がリリースされた日にiPhone 4が再起動から復帰しないなど嫌な感じになってしまったので(僕は今でも某SNS系アプリに原因があるんちゃうか、と思ってますが確証はない)、バックアップは取らないでおきました。その前にバックアップ取ったのが確か1週間くらい前なので、その間の様々なデータはバックアップされてません。まあ大した問題じゃなかったです(僕の場合)。
あれ?何の話だっけ。あ、そうそう。というわけで、僕はiPhone 4上でiOS 5を動かしたことないんですわ。なので速度とかバッテリの持ちとか、iOS 5同士でそういうのを比較できないんです。
というわけで、ジニーが瀕死の重傷を負って倒れた日の夜に入手したiPhone 4Sが初めてのiOS 5デバイスってことです。
魔法少女事業部のしんぺーちゃんとiMessageで遊んだり、カメラすげーって喜んだり、まあ新機能とかをエンジョイしてたんですが、一つ不思議な点が。
猛烈にバッテリが減る。
なんで?これは1日1回フル充電しなかったら運用できないペースやで…と失禁寸前。デュアルコア?iOS 5?
よくわからないので、設定を見直すことに。僕はiPhone 3G時代から、バッテリの持ちが悪いときはGPSを疑え、を信条としていますので今回もその辺を見直してみました。
見直すっていうか、全部切る。要らん。
iCouldもほぼ全部切る。要らん。
というわけで、iOS 5の新機能を何だと思ってるんだって話ですが、僕にとってはバッテリの持ちの方が大事なので、今度はちびちび機能をオンにして様子を見てみます。
ちなみに上記みたいに全部切っちゃえばバッテリの持ちに不満はなくなりました。(ゝω・*)vキャピ
関連記事
-
-
XPERIA playでGAMELOFTのゲームを入手する。
XPERIA playにプレインストールされている「XPERIA PLAY」。ここにはXPERIA
-
-
川島海荷、新カルピスのキャラクターに!
僕の一押し、川島海荷が長澤まさみの跡を継いで第十代カルピスのイメージキャラクターに!
-
-
骨折日記(三ヶ月目)
皆さん、お久しぶりです。骨折太郎です。 さすがに三ヶ月にもなると、もう完全に治ってるんじゃないのっ
-
-
PRADA Phone II by LG(輸入版)発売開始しました!
スライド式キーボードを採用した二代目PRADA Phoneが入荷しました。 独自OSなので日本語化
-
-
ソニーSmartBand SWR10用「Metal Core Grip」を試す! [Xperia_Report]
Android Wearも発表されて、もう世の中は腕に巻くガジェットで溢れてますね。携帯が世に溢れて
-
-
宮城県三陸沖地震の影響による商品お届けの遅れについて
本日、各報道でご存知のとおり東北地方で大きな地震が起きました。 M8.8は関東大震災(M7.9
-
-
「バッテリーチャージャー for REGZA Phone IS04/T-01C」発売開始!
blogで取り上げるのが遅れちゃいました。それ以前に年末の機種用の商品なんで今頃…ですよね。すみませ
-
-
お盆休み(12日から16日まで)
明日から弊社はお盆休みに入ります。お盆前の準備などで最近blogをきちんと更新できていない日が続いて
-
-
iPhone一本化計画
思えば去年の夏、ビッグウェーブに乗った僕は機種変更をせずにiPhoneを新規で買いました。それ以降、
-
-
HYBRID W-ZERO3 + MacBook Pro、BT/Wifi比較
お試し期間が切れる前に、BlueTooth PANを使って通信する方法と、プレインストールされている