Eee PC S101Hと1002HAがやってきました。
買っても買っても次が出てくるAsus Eee PCシリーズ。今回は10インチモデルが二機種発売になりました。S101のHDDモデルのS101Hと1000H-Xの後継?1002HAです。
二台並べるとすぐ解るんですが、液晶部分以外は二機種同じなんですよね…。
大きな違いは天板部分。1002HAのアルミ天板は高級感あっていい感じです。
アップにするとこんな感じ。ひんやりしていいっすわー。
裏は全く同じです。バッテリも一緒。S101は底面の左右端から端までバッテリがあったんですが、S101H/1002HAは半分くらいになってます。リチウムポリマー2セル、4,200mAh/7.3V。ちなみにS101は4セル4,900mAh/7.4V、1000H-Xはリチウムイオン6セル、6,600mAh/7.4V。
開いてみると、一見ただの色違いに見えてしまうんですよね。
液晶サイズはS101Hの方が少し大きいです。パームレストの部分に「ハイブリッドストレージ 170GB」と書いてありますがSSDとHDDのハイブリッドではなく、HDD(160GB)とWebストレージ(10GB)です。ちょwww
ちなみにこちらはPS3「レジスタンス」に出てくる敵キャラ「ハイブリッド」
せっかくなんでS101とS101Hを比べてみました。どかんと厚くなって、S101のコンセプトから外れていってるような…
上がS101。ヒンジの部分が傾いてて、液晶を開くとヒンジ部分が…という現象はS101Hには見られません。
S101の方がすっきりしてますよね、さすがに。
液晶保護シート関係はS101/S101H、1000H-Xと1002HAそれぞれ共通でいけそうですがケースは厳しそうです。特に1002HAは足の位置が違いますから駄目そうです。対応品を依頼中です。
関連記事
-
-
AQUOS PHONE ZETA SH-06E用 PDAIR レザーケース発売です!
AQUOS PHONE ZETA SH-06EはフルHDのIGZOを搭載しながらも、バッテリーライフ
-
-
理想のiPadスタンドをついに発見した。
GW中、アップル純正スタンドとキーボードスタンドを試していたんですが、両方とも縦にしか置けないのが痛
-
-
SeeThru Hard Shell Case 製品レビュー
私、店長M谷は、自宅からオフィスまで、電車で約30分。 7年近く前に展示会でもらったノートPC用バッ
-
-
2014年3月の人気ベストテンはこれ!
今回は3月の人気ベスト10アイテムをご紹介。 1位はロングセラーの人気アイテム。 触り心地の
-
-
MicroUSB OTG 3ポートハブ with スマートフォンスタンドを試す!
僕だってね、艦こればっかりやってるわけじゃないんですよ。やるときはやる艦男なんですよ。 本日入荷し
-
-
Xperia (TM) ZL2 SOL25用卓上ホルダも使えるオリジナルケースやります![Xperia_Report]
Xperia シリーズで人気の当店オリジナルの卓上ホルダが使えるPUレザーケース。 先日発表された
-
-
Android OS 2.3.4を試す。
最近Optimus 2Xでばかり遊んでたので、休み中に2.3.4襲来のお知らせが来ても手元にないとい
-
-
HYBRID W-ZERO3登場!
ジャジャーン! au、ソフトバンク、ドコモと続いた新製品発表会、トリはWILLCOM!登場したスマ
-
-
PSP-3000到着しました。保護シートは…orz
覚悟していたとはいえ、あまりの代わり映えのなさに衝撃。箱はものすごく小さくなったので変に期待したのが
-
-
Asus UL20AとAMOS/VICTORを試す。
初代EeePCがリリースされたのがついこの間だと思ってたんですが、5万円台で買えるノートPCはここま
- PREV
- iPhoneで海外の友達とSMS
- NEXT
- VAIO Type-P用本体保護シートできましたー