ウィルコム「誰とでも定額」を申し込む。
僕の天使、佐々木希がウィルコムのCMに出るなんて、長年ウィルコマーとして頑張ってきた甲斐がありましたよ。
遅ればせながら「誰とでも定額」を申し込んでみました。もちろん歴戦の14年目の回線を使用!
「Windows Phone fan」さんの記事を参考に116にコール。4押して6押せば専用窓口に繋がります。
申し込みが殺到してるのか、疲れで噛みまくる担当さんの話を聞いてると…
・お使いのHYBRID W-ZERO3はW-SIMを使ってるよね。
・W-SIMは2011年の2月28日までしか加入できないよ。
・それ以降、W-SIMを使った機種に機種変したら自動的に「誰とでも定額」は解除されるよ。
・開始日は本日、明日、翌月から選べるよ。日割りにするしね。
ということでした。
W-SIMに機種変できないんすか!と聞いてみると「お客様はHYBRID W-ZERO3に機種変なさる予定はございますか?」とのこと。
さっきHYBRID W-ZERO3使ってますよねって言いましたやんww
というわけで、日付が変わった時点で天使が案内しているとおり、10分以内、国内ならどこにかけても定額のサービスを受けることができそうです。
関連記事
-
-
AMOSとREDFLYを試す
国内でも代理店による流通が始まったREDFLY。今更ながらうちでも取扱を開始しようかな、と考え中です
-
-
Touch HD、iPhone 3G用Juice Pack発売開始です。
お待たせしました。Touch HD(輸入版)がようやく入荷してきました。 色々といじくり倒してやり
-
-
【お詫び】X-PAL AMOSで発生している問題に関しまして
先週ようやくバリューウェーブさんからリリースされたX-PAL AMOSなのですが、発売前にコメントに
-
-
GALAXY S III SC-06Dの予備バッテリーも充電できます![Galaxy_Report]
NTTドコモから発売されている「GALAXY S III SC-06D」と海外モデルの「GALAXY
-
-
GARMIN Edge 500用保護シート、発売開始!
僕はずっと猫目のケイデンスとハートレートセンサーついてるサイコン使ってたんですよ。でも周りの人がみん
-
-
モバイルルーター レザーケース特集・増刊号
先般ご案内致しましたモバイルルーター レザーケース特集に、早くも新商品が仲間入りです! Wi-Fi
-
-
本日のニュース(東芝、スマートフォンをドコモに供給、SBMとイーモバイル提携)
昨日の山口勝平さんの話でお叱りを受けました。工藤新一が一番に来るべきだろうが、とのことです。
-
-
エプソン Endever Na02mini-V用液晶保護シート予約開始!
皆さん、ご覧になりました?Na02mini-V。初代エプソン製ミニノートNa01は無骨なデザインなが
-
-
Epson Endeavor Na01 miniに2GBメモリをぶっ込んでみる。
デスクに2GBのメモリが転がっていたので、ぶっさしてみました。 最初から刺さっている1GBを抜いて


