Lenovo Mini Wireless Keyboard N5901をMacで使ってみる。

投稿者:店長M谷  公開日: : 最終更新日:2013/06/20 Mac, 商品情報・レビュー

やってみました。僕の愛するMBP “15(フヒヒ、ハイレゾ)+ Lenovo。
結果から言うと、ほぼ問題なく使えるようです。もちろんメーカー対応機種には含まれていませんので、当店でもサポート外。ということで参考程度にどうぞ。
使い方は簡単、ドングル挿して電源入れるだけです。

すみません、一人で撮ってる限界が見え隠れします。ちなみにやってることは、
・トラックボールでテキストエディットを起動
・日本語入力
・Windows + Qで終了
・トラックボールで「保存しない」をクリック。
・再生ボタン押してiTunesを起動。

ショートカットもWindowsキーと同時押しでほぼオッケー。日本語/英語入力モード切替も、Win+スペースで。
音声調節ボタンはそのまま動いてますし、再生ボタンを押すとiTunesが起動して、Next/Prev機能もOK。あれ、今再生ボタン押してもiTunesが起動しなかった…。起動後の再生停止などは動くのに…。というわけで、若干問題もあるかもしれません。

PCと2台持ちでMacではそこそこ動けばいいや、という方は試す価値ありかも。

Lenovo Mini Wireless Keyboard N5901 ¥7,560-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. Didjeridoo より:

    N5901はPS3でも普通に認識するようです。ただ、上のメディアボタンは機能しないようですが。
    トラックボール操作はやはり快適です。

    撮影は三脚を使うのがよろしいかと
    iphoneやxperiaなら
    マンフロットのマンフロット モードステディ 585
    http://douga.rakuten.ne.jp/v?5b0e63

    上海問屋の携帯電話用 三脚固定ホルダーDN-100CC
    http://www.donya.jp/item/5085.html
    の組み合わせが便利です。
    このホルダーと、一般の三脚でも大丈夫ですよ。

  2. 店長M谷 より:

    おお、PS3でも認識しますか!ちょっとした挨拶を打ち込む度にいらっとしてたのでこれで…
    あ。USBポートがあいてない…。
    三脚使ってはいるんですが、かなり遠ざけないとiPadやノートなどは画面におさまり切らなくて
    難儀してますです。

  3. ninenatural129 より:

    そちらでこの商品を購入したものです。1点質問をさせていただけないでしょうか?
    Windows7で使用してるのですが、「半角/全角」切り替えはどのキーで行えばよいのでしょうか?
    ご返答いただければ幸いです。

  4. 店長M谷 より:

    試してみました。一度Win7上で切替を行うと、その後はCAPSキーを押すとAあの切替が起こるようです。
    日本語入力プログラムの設定にもよるかと思いますが、試した環境は標準のMS製、デフォルト設定(のはず)です。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱり手帳はこれです。

    気付けばあっという間に12月!今年もあと少しですね〜

記事を読む

「ぽごにゃんに出会えてよかったよぉ」 PogoplugMobileは最高!

 最近、見れてない動画が溜まってきたまなぶです。 そこで、ポゴプラグ参上! So

記事を読む

Covertec製竹ケース、予約受付開始です。

名称が長いんですわ。正確には「Covertec Luxury Natural Bamboo Case

記事を読む

hp mini 1000用保護シートを貼ってみます。

さすがに表示域だけじゃなくて全体を覆うだけにでかいです。 ちょっとわかりにくいですがE

記事を読む

OverLay Glass for Xperia (TM) Z3 SO-01G / SOL26 / 401SO 発売開始です!

お待たせしました、Xperia Z3用のOverLay Grass、ようやく発売です。 とにかく時

記事を読む

せっかくだからLumia 920をQiで充電する。

僕の妹は「忍(しのぶ)」っていうんですけど、小さい時から自分のことを「ちぃ」って呼んでました。かわい

記事を読む

no image

WILLCOM 03専用充電変換アダプタ(mini USB Bタイプ)予約開始しました。

試作ケーブルでの動作確認を一通り終わりましたので、こちらから予約を開始します。 アドエス用、EIA

記事を読む

iPhone 5s用ケースまとめ(レザーケース・カバー)

いよいよ発売になったiPhone 5sですが、今回の本革を使用したレザーケースをご紹介。 本革は高

記事を読む

WILLCOM NS用液晶保護シート入荷しました。

WILLCOM NSを初めて見た時、子供の頃に見た「侍ジャイアンツ」のワンシーン、トランポリン?の真

記事を読む

no image

MacBook Pro(late 2008)のトラックパッド問題

使いやすい言うたはりましたやん、岡村さん! というわけで、個人的にはがっかりなMBPのトラックパッ

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑