骨折のお供、Air Video
Youtubeをダウンロードしたりと色々と貯め込んだ動画ファイル。普段はMacで見てるんですが、寝返りも横向けに寝そべったりもできない今、MacBookで動画を見るのも苦痛。というわけで寝転んで見るにはPSP goかiPhone辺りが限界。iPadでも辛いんです。PSP goはtorneで撮った地デジ。今までの動画データを見返すにはiPhoneの出番。
iPhoneをDNLAクライアントにしようとすると、MLPlayler Liteを使うのですが、対応しているフォーマットが少ないので、ちょっと不便。Macを起動しておく必要があるものの、そこで便利なのがAir Video。こいつを使えば大抵のフォーマットは変換しながら再生してくれるので、コレクションした動画、画像の殆どが再生可能。
さらにDNLAサーバとして活用しているNASに置いたデータも、一旦Mac上でマウントしておいて、その中の該当フォルダをshare設定すればiPhoneからMacを経由してNASの中のデータも閲覧可能です。
身動きが不便になると、今までやろうとしなかった工夫を色々と試してみるようになりますね。あとはiPhone 4の液晶から骨折が早く治る光線が出るアプリの登場を待つだけです。
Air Video ¥350(iTunesが起動します)
関連記事
-
-
ハコビジョンを買ってみた!
昨日アマゾンから突然の発送完了メールがきたのでびっくり、、 あれ?何か買ったっけ? と思ってメー
-
-
palm、一時代のおわり
palm preが発表されてpalm.comが一新。遂にカテゴリはスマートフォンだけになりました。現
-
-
心斎橋スマイル&スタイルフォト展
おしゃれも笑顔も非常に苦手な僕ですが、、 先日こんなイベントに参加?参加させ
-
-
【オレの旅】広島に行ってきました(その2)
前日の夜、本来は歓楽街探険を予定に入れていたのですが、色々と自問自答することも多く、そんな気分になれ
-
-
【【予告】】バレンタインデー vs ホワイトデー【3倍返し?!(゚A゚;)ゴクリ】
きょうは ♥ バレンタインデー ♥
-
-
まだ艦これブームが続いてるらしいので、ちょっとイベントに参加してみた。
僕が中学生の時からあったコンプティークが艦これで爆売れしてるらしいじゃないですか。正直、まだコンプテ
-
-
お昼の贈り物・・・・・・
こんにちは、まなぶです。 お昼休み、席を空けて戻ってみると、 机の上に何かが置いてあ
-
-
まどか☆マギカ カフェに行って参りました。
「何も解っていなかった。奇跡を望む意味も、その代償も。」 怖い、怖いですね…。BD vol.2
-
-
BlackBerry BoldとDragonball Evolution
昨日映画見に行ったときに、どどんとDragonball Evolutionのポスターが貼ってありまし
-
-
BlackBerry boldで日本語を表示する。
例の外国人からメールが来ました。何でもBlackBerry boldで簡単に日本語を表示する方法があ
- PREV
- 骨折日記(その2)
- NEXT
- Windows Phone が届きました


