気合の。。チューブルミ。
投稿者:しんぺい
公開日:
:
商品情報・レビュー
パッケージはこんな感じ。
何だかわかりますこれ?
・・・。
アームはこんなにも細いです。
こんな形や、
こんな形にも。
こんなこともできます!
はい。これ、可動式電源タップでおなじみの日商テレコムさんの「Tubelumi(チューブルミ)」。
めちゃめちゃカッコいいデスクライトですがなんだかわかりました?
一般的なデスクスタンドとは全くと言っていいほど違うくないですか?
スリムなフォルムは2009年度にグッドデザイン賞を受賞したそうです。
そんなにカッコええもんならってことで、自宅のデスクで試しました。
どうですか?この存在感!
シュッとしてててカッコ良くないですか?個人的にはこの形が気に入ってます。
面白いのがやっぱりこの形。アームを折りたたんで寝かせられるんですが
アイデア次第で間接照明としても利用できそうです。
光源はCCFL(冷陰極管)を採用。今流行りのLEDではないんですが気になる点灯寿命は
30,000時間だそうです。1日8時間使っても約10年間はメンテナンスいらずだとか。
CCFLランプは取り替え可能で取り替えも非常に簡単でしたよ。
デスクワークに適したホワイトと間接照明として最適な温白色(オレンジ)の2本入ってます。
間接照明に最適なオレンジ。
こちらはホワイト。デスクワークにはやっぱりこっち。
本体のタッチセンサーを触れる事で、High 、MiddleそしてLowへの 3段階の調光が可能です。
調子に乗ってこんな一枚。僕の机はホントはもっともっと汚いです。
せっかくかっこいいデスクライトを試すってことで一生懸命掃除しましたよ。。。
贔屓目に見ても、いい感じじゃないですか?いい感じですよね?
ホントに実際いい感じなんですよこれが!しつこいでしょ?
今回はWebではなかなか伝わりにくい、この商品の良さを何と伝えようと
気合の自宅公開商品レビューとなりましたが、いかがでしたか?
お値段が非常に高価な物なので少しでも参考にしてください。
カラーバリエーションはシルバーとブラックの2色。
ブラックも部屋全体が引き締まっていい感じになると思います。
Tubelumi ¥36,750です。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=93XEDQI0lVk[/youtube]
関連記事
-
-
Galaxy S II(SC-02C)用スタンドケース「プロクティブカバー」を試す!(その2)
Galaxy S II(SC-02C)用スタンドケース「プロクティブカバー」を試す!(その1)からの
-
-
夏のレジャーにおすすめ!スマホ&タブレット用防水・防滴ケース特集!
気がつけば7月も終わりあっという間に8月がスタートです。 8月は雨からのスタートとなりましたが
-
-
iida G9用保護シートできました。
飯田さん用保護シート、完成しました。来週後半には出荷開始できそうです。 E30HTを除くと、初のa
-
-
Xperia (TM) Z1 SOL23 を入手しました。Noreveやります![Xperia_Report]
本日発売になった Xperia (TM) Z1 SOL23 をさっそく入手しました。 Noreve
-
-
NetWalkerとAMOS/VICTORを試してみる。
昨晩、金曜より都内の量販店で先行発売開始、とのニュースを受け、怒りのあまり朝一で出発してやろうと荷造
-
-
ミニノート用大容量バッテリ祭、開催!
ワッショイワッショイ! ・HP mini 1000用 ・HP mini 2140/2133用
-
-
[Xperia_Report]メールの宛先を電話帳から引っ張ってくる。
基本的に友達いないし、こちらからメールすることも殆どないので(基本返信)Gmailアプリの宛先(To
-
-
iPhone 5s用ケースまとめ(レザーケース・カバー)
いよいよ発売になったiPhone 5sですが、今回の本革を使用したレザーケースをご紹介。 本革は高
-
-
NifMoのSIMを買ってみました。
SIMフリー端末も手元に増えてきて、Wifiルータにぶら下げるばかりというのも大変。 今後のことも
-
-
PDAIR HP mini 1000用レザーケース予約開始です。
といっても、来週には入ってくると思います。 カチカチ山の後継機種が発表されましたが、XPモデルとは