X06HTを買ってきました。
初回出荷分は予約で完売、次回出荷は五月末…。予約しておいてよかったぜ。というわけで無事入手。
お姉さんが置くから出してきた僕の割り当て分を見た途端に噴きました。僕の頭の中ではNexus Oneの箱で出てくると思ったので、この箱は…。
箱の大きさはほぼiPhoneと同じ。ただ紙が薄いので、アクセサリ用の箱みたいです。
Nexus Oneと比べると(泣)
XPERIAと比べると、1/3くらいの大きさです。
こんなに小さいのに、本体とバッテリ、ACアダプタにUSBケーブル、ヘッドフォンが入ってます。よく入ってるなーという印象。
個人的にはNexus One/Desireのデザインはかなり好きなのですが、世間ではあまり評判がよくないようです。さて、発売に合わせてソフトバンクから不具合解消のバージョンアップのお知らせが出ておりました。
SoftBank X06HTをご利用中のお客さまへ
「Bluetoothでパソコン、携帯電話、およびPDAと接続を行うと、電源再起動後にフリーズする場合がある。」
とのことです。僕が手続きしたショップでは「こういうお知らせが来てますので、ここでやっておきましょうか?」と言ってくれたんですが、どういうメッセージが出るのかも見たかったので、自分でやります(キリッと言っておきました。
持って帰って起動すると「アップデートする?」と聞いてくるんですが、とりあえずキャンセル。手動でやってみました。
「設定」->「この携帯電話について」->システムソフトウェアの更新です。
「今すぐチェック」を押すとこんな画面が出ますので
「今すぐインストール」
終了すると再起動がかかってこの画面が表示されて完了。アップデータ自体は4MBくらい。
XPERIA、Nexus One、X06HTをいじってて思ったんですが、それぞれ微妙にアイコンが違うんですよね。独自アプリのアイコンはいいんですが、「設定」とかそういう標準的なアイコンは共通化してほしいところです。アイコンの下に書いてある名前じゃなくてアイコンで認識することが多いわけで(だからこそのアイコンだし)、XPERIAに慣れてる人がX06HTの「設定」をアイコンベースに探すのは中々。
XPERIAの設定アイコン
こちらはNexus One
X06HT
この辺りは差別化でも何でもなくてUIを標準化することのメリットの方が大きいわけで、UIのガイドラインの徹底をお願いしたいところであります。
関連記事
-
-
「ぽごにゃんに出会えてよかったよぉ」 PogoplugMobileは最高!
最近、見れてない動画が溜まってきたまなぶです。 そこで、ポゴプラグ参上! So
-
-
【ブライドルレザー】 GRAMAS Bridle Leather Case を試す!
iPhone 6s、発売されましたね。今更何を言ってるんだって感じですが、今回は6sに機種変更せず、
-
-
クリアケース for T-01A、予約開始です!
ブロガー限定T-01A内覧会でも大好評を頂いたクリアケースですが、金型も磨きを残し、ほぼフィックスで
-
-
NEC Versa Pro UltraLite VSを試す!
ようやく届きましたVersa Pro VS。こ、この懐かしい肌触りと驚愕の軽さ… (回想中) 実
-
-
WILLCOM D4で動画&DVD観賞
iPhoneを持って事務所に戻ると、同業の方々から「いま表参道から戻りました」というメールがたくさん
-
-
[Optimus_Report] Optimus G Pro(L-04E) を Charbonize レザー & フェルト ウォレットタイプケース for Android(Large) に入れてみる。
最近、カスタマイズモデルを作ってもらおうと色々とCharbonizeのKeithさんとやり取りしてる
-
-
VAIO Type P用保護シート出荷開始しました。
本日総動員で発送作業中。ご予約頂きました皆様に向けて本日出荷でございます。 基本的に弊社製品は国産
-
-
iPhoneでNextTrain!駅.Lockyを試す。
今更感もありますが、今回は毎日起動するアプリを紹介しようと思い立ち、駅.Lockyに白羽の矢を立てま
-
-
MSI Wind Netbook U100祭
本日、専用レザーケースとバッテリを公開しました。バッテリは発売開始、レザーケースは予約受付開始です。
-
-
卓上ホルダがそのまま使えるXperia Z SO-02E対応レザーケースが登場![Xperia_Report]
便利です。Xperia Z SO-02E用の卓上ホルダ。 カバーを開けずに充電が手軽にできます。
- PREV
- メンバー発表まであと2週間。
- NEXT
- 京都サンガF.C.がに1-2でモンテディオ山形に敗れる!
コメント
[…] This post was mentioned on Twitter by 株式会社ミヤビックス ビザビ事業部, マシャ. マシャ said: おっ! RT @visavis_miyavix: X06HT買ってきました。blog更新。箱の話と設定アイコンの話しかしてません… […]