新MacBook Pro 15インチのハイレゾ液晶を試す
誕生日に届いて「頑張れ!自分!」「素敵だよ…自分…」的な気分に浸りたかったのですが、予定通り本日4月20日に届きました。こういうのはちょっとマージン見た日数で、本当はちょっと前に届くんでしょwwwって思ってたのに、本当に期日通り。
今度CTOで買った時、どのくらいで届いたか目安にしたいので、貼っときます。
16日に出荷、17日と18日が土日。月曜に日本に到着して火曜に配達。
5日かかってますが、もし週末挟まなかったら最短で3日くらいで到着したかもしれないですね。
さて、新しいMBPですが、外観は何も変わらないので「やったでえ!」という喜びは殆どありません。まあこれはしょうがないですね。
ACアダプタの形状が変わってますが、これはきっと以前からそうなんでしょう。かっこよくなってますね。
僕が持ってるやつ。
新しくなったACアダプタ。
さて、24時間出荷を見送ってまでCTOにしたのはハイレゾ液晶を選んだから。どれだけ違うのか少しだけ比較してみました。
まずわかりにくいこの画像。できるだけくっつけて撮影。
スクリーンショットも撮ってみました。
ほぼ同じ内容で
・プレビューで同じPDFファイルを表示。
・システム環境設定を右上に合わせて表示(新MBPが5行になってるのはご勘弁)
・デフォルトの大きさのウィンドウを右下に合わせて表示。
(クリックするとデカくなります)
ノーマルMBP
ハイレゾMBP
最初はフォントの小ささに少し戸惑いますが、慣れるとこの広さはとても快適です。もう元には戻れない感じ。
価格差も殆どないんで(グレアのままなら何と¥10,080プラスするだけ)、ハイレゾ液晶、お勧めです。
あと、買い換えたことに殆どの人は気がつかないので、事情があって大っぴらに買い換えられない方にもオススメ。
関連記事
-
-
TechStyle Case for iPod shuffle(2nd/3rd gen.) 発売開始しました。
SPECKといえばSeeThruケースを初めとしてカタモノのイメージがあるんですが、こういうソフトケ
-
-
Epson Endeavor Na01 mini届きましたー!
正直、もうお腹いっぱい。ミニノートも全部同じに見えてくる今日この頃。差別化のしようも殆どないだろうし
-
-
XPALシリーズに新機種が登場!
AMOS、VICTORと兄貴級が続きましたが、今回はハリー君とアポロ君が仲間入り。ハリー君はUSB出
-
-
TIMBUK2 2014年春夏モデルはクラシックメッセンジャーもアップデート!
メッセンジャーバッグブランドの「TIMBUK2」は今年で25周年を迎えます。 私も自転車通勤用
-
-
Nokia N900で遊ぶ!
今更感ありありですが、ようやくN900を入手したので、早速遊んでみました。最近ガラにもなく忙しい(フ
-
-
Su-Pen miniが新登場!今度のモデルは真鍮無垢モデルです。
究極のスタイラスペンとも呼び声高いSu-Pen。 当店でも取り扱いができるようになって数カ月が経ち
-
-
やっぱり、頂き物はおいしい!
先般、お取引様から果汁100%のジュース頂きました。お取引様有難うございました。せっかく頂いたお品
-
-
Cruzerlite TPUケース for ウォークマン ZX2、発売開始!
長らくお待たせ致しました。ようやくZX2用のウォークマンができました。 ZX2はZX1以上に下部が
-
-
せっかくだからLumia 920をQiで充電する。
僕の妹は「忍(しのぶ)」っていうんですけど、小さい時から自分のことを「ちぃ」って呼んでました。かわい
-
-
Xperia (TM) Z1 f SO-02Fのフェルト&レザーケースあります。[Xperia_Report]
フェルト素材をメインに本革のアクセントを組み合わせたケースを発売しているCharbonize