blackbird,fly「すんドめ」モデルが届きました!
味のある写真が撮れる二眼レフ、「blackbird,fly」の限定「すんドめ」モデルがようやく到着。
50年前のスタイルを今に復元した、写真好きにはたまらないカメラ。…すみません、全部受け売りです。カメラにはあんまり(というか全く)興味がないので、二眼レフが何なのかさえ、さっぱりわからずに注文してました。僕は胡桃ちゃんに会えればそれでよかったんです。
パッケージ。名シーン(とは思えないチョイス)がプリントされています。なんでこのシーンなんだろう…。
後の二面。英男君が空に何かをまき散らしながら飛んでますが、ここは僕の好きな場面の一つ。最終話を読んだ後、胡桃ちゃんが「キミが願いを叶えてくれたと思った」と呟くシーンを思い出すと目頭が熱くなりますね。
箱の中身。カメラは底とネジで止まってるので、焦って引きちぎらないように。
胡桃ちゃん…(泣)
いい歳してスイッチに興奮
カメラに興味はなくても、機構にはとても興味があるので、説明書片手に色々触ってみました。バネや勘合で構成されている機械式カメラは面白いですねー。「味のある写真」というのは正直よくわからないのですが「味のある機械」というのはわかる気がします。
デジカメだったらSD入れればそれで済むのに、レバーを引き出して、フィルムを入れて、フィルムを少し引っ張り出してツメに穴を引っかけて…こういう作業が面倒だと思わない(僕も初回だからか、めちゃくちゃ楽しい)人にとっては、機械式のカメラって面白いんだろうなー
こういうアングルで
上から除くとこんな感じ。
中身もメカメカしてて楽しいですね−。
おまけ。付属のポスター。がっつり四つ折りで届きました(泣)
それ以前にどこに貼ればいいのか…。とりあえず会議室に貼ってみます。
先ほど向かいの現像屋さんでフィルム買ってきましたので、デラべっぴんな写真をお届けすべく、週末激写の旅に出ます。
コミックは8巻で完結しましたので、「次なに読もうかな」とコミック探してる方には「すんドめ」オススメです。
関連記事
-
-
これはすごい〜 超軽量!タイベック紙素材の白いブリーフケース
Thnking Power Projectから初めての鞄が登場です! 超軽量!タイベック紙素材の白
-
-
【キョン】ゲリラセール、本日の商品はこちら!【銀さん】
毎日ゲリラセールのお知らせ書いてますが、なんかこう、書く方もモチベーション上げていかないといけないで
-
-
iPhone用HDMIアダプタを試す!
ひょんなことから入手したiPhone 4/iPad/iPod touch第四世代専用HDMIアダプタ
-
-
CD「みんなアニメが好きだった」発売中!
皆さん、買いましたか!我らがバッファロー吾郎がテレビCMをやってるアニメソング・コンピレーションアル
-
-
心斎橋スマイル&スタイルフォト展
おしゃれも笑顔も非常に苦手な僕ですが、、 先日こんなイベントに参加?参加させ
-
-
WILLCOM D4駆け足レビュー(初日)
(注:本レビューは試作機を使用した感想です。実際に販売される製品とは異なる部分が多々あると思われます
-
-
フエキ君が発売開始。
ようやく。。やっとこさ。。ステーショナリーグッズを発売することができました。 シールに
-
-
河口湖マラソンに挑戦してきました。
僕はマラソン初挑戦でしたのでフルマラソン(42.195km)はさすがに回避。。 河