FMV-BIBLO LOOX U/G90N用保護シートの試作品
投稿者:店長M谷
公開日:
:
ビザビ開発, ミニノート 4525443034116, 4525443034123
液晶部分が三分割されていますので、シートも三枚に分けてみました。まだ試作品(っていうか出来てない)なので、お見せできるのはこの辺りだけです。
SH-04とかWILLCOM 03的な感じです。高光沢、AGの両方を用意しましたのでカメラは抜いてます。
そこそこぴったりです。
本日から予約受付開始です!

OverLay Brilliant for FMV-BIBLO LOOX U/G90N ¥1,680-

関連記事
-
-
AMOSの超兄貴、VICTOR登場です。
WILLCOM D4に対応した(多分)唯一の外部バッテリとして皆様に愛されてきたAMOSですが、彼に
-
-
【お詫び】X-PAL AMOSで発生している問題に関しまして
先週ようやくバリューウェーブさんからリリースされたX-PAL AMOSなのですが、発売前にコメントに
-
-
【村長】Cap P! P!勇者募集終了しました【感激】
皆さん、多数のご応募ありがとうございました。「これで数人しか応募なかったら商品化やめる!金型代とかし
-
-
HYBRID W-ZERO3(WS027SH)用液晶保護シート予約受付開始!
と言ってもかなり前から予約受付は行ってたんですが、本日正式に発売日や料金プランが発表されたこともあり
-
-
東芝 NB100用液晶保護シート予約受付開始!
週末に届いたので、さらりと遊んでみたのですが、かっちりと作ってある感じがしますね。ミニノートはコスト
-
-
Asus UL20AとAMOS/VICTORを試す。
初代EeePCがリリースされたのがついこの間だと思ってたんですが、5万円台で買えるノートPCはここま
-
-
PDAIR レザーケース for VAIO Type P 大容量バッテリー対応タイプ発売開始。
週アスの宮野編集長にも阿修羅のような表情で喜んで頂いたPDAIR レザーケースのVAIO P用なんで
-
-
VAIO X/Asprire 1410、両専用レザーケース予約受付開始!
去年から吹き荒れたミニノートブームが一段落ついたと思ったら、今度はなんだっけ、ミニブックでしたっけ。
-
-
新るっきゅんには溝がある
本日発売の富士通春モデル、今までとがらりと変わったLoox Uシリーズ、いい意味で富士通らしくならい
-
-
VAIO Type-P用保護シートできました。
貼ってみて意外な問題点が…。液晶右側に貼ってあるEnergy Starのシールです。今回リリースの液
- PREV
- Nexus One近況
- NEXT
- Kindle DXがやってきました。




