iPod nano(5th gen)が届きました!
AppleStore限定のイエローを選んだのですが、イエローというよりはゴールドっぽい感じです。なんとも卑猥な輝きを放っております。気に入りました!
さて、目玉機能である動画を試してみました。撮った動画をそのままnano上で再生すると液晶の解像度が高いこともあって、とても美しく見えます。iPhone 3GSと(ほぼ)同じ条件で動画を撮影してみました。
こちらがiPhone 3GS。
こちらがiPod nano。
撮影して思ったのは、nanoは小さい上に軽いので、保持するのが結構大変です。動画がガクガク震えてるのは、僕がドリアンキャンディーの匂いに引き寄せられているのではなく、小さくて軽いものを保持し続けるのが難しいからです。多分。
あと何度やっても最初に指を映してしまうのは、カメラの位置が他の携帯電話やiPhoneと逆だからですね。
こちらも取り急ぎのレビューでした。
関連記事
-
-
クリスマスですね。鯉の季節です。
この歳になると恋だの愛だのって話もなくなってしまうので、今年のクリスマスは鯉を見て過ごします。永遠の
-
-
GWも 終わり EX予約が 活躍する日が またやってくるんだろう
三代目魚武濱田成夫風のタイトルでキメてみました。皆さんはGW、いかがでしたか?僕は関係なくPS3部屋
-
-
iPhone 6s と iPhone 6s Plus 発表!iPad Pro や iPad mini 4も!
アップルの本日早朝の発表会はほぼ事前の噂通り。 スマホはiPhoneが年に1回の進化。
-
-
本日のiPhoneアプリ「豊平文庫」
原紗央莉のビデオ、いよいよ明後日発売ですね!もとい。本日のiPhoneアプリは「豊平文庫」。iPho
-
-
iPhone 3GSで動画を撮って、その場でTwitterに投稿する。
昨日お好み焼きを食べに行ったとき、妹に「おいてめえ、食事中くらいiPhone置いたらどうだ?ああ?(
-
-
新製法でiPhone 4用ケースを作ってみたら…
「新製法を採用したケースを試してみる。」でご紹介したiPhone用ケースですが、通常の金型で
-
-
iPhone 6対応のZenus(ゼヌス)のケースやカバーが早くも入荷!手帳型もたくさん!
iPhone 6とiPhone 6 Plusの発売は19日、予約はいよいよ明日から始まります。
-
-
Bumper付けたまま使えるiPhone 4用クレードルを試す。
皆さん、Bumper使ってますか?僕もBumper愛用してるんですが、何度も付け外ししてるとヘッドフ
-
-
キッツいフォルムの外部バッテリ(MF-3500BK)を試す!!
ある日、バリューウェーブさんが新製品できたんでって紹介にきてくださったんですよ。 一つは核ミサイル
-
-
iPhone 6 Plus用の純正シリコンケースを装着したまま収納できるレザーポーチ!
iPhone 6 Plusに純正シリコンケースを装着している方も多いのでは? 先日紹介したiP
コメント
ほ~、思ったよりはキレイに写るようですな。
きっと手がプルプルしてるのは、ドリアンキャンディのかぐわしいにおいに手が震えてるせいかと(ぇ
kigyorepo さま
コメントありがとうございます。
遅くなってしまってスミマセン。
サイズを考えれば、遊ぶには十分な品質です。
こういう固定して撮るっていうのはあまり考えられてない気がします。
部活の時に死ぬほどやらされた空気椅子を思い出しました。