iPhone 3G[es]、いよいよ明日ですね!
タイトル間違っちゃった。iPhone 3GSの発売がいよいよ明日になりました。皆さんは買い換えますか?見送り?
どうせ来年になったらまた新しいの出るし、次こそは多分筐体も変わるだろうから今回は見送るっていうのもアリだと思います。それに一年で使わなくなるんだから、もうバッテリの寿命について気に病んだり、AppleCareに入ったりするのもやめときます。
一年ごとに買い換えて、雪だるま式に購入費用が膨らんでいく富豪ルールでいきます。
一年前、購入当初は
・メールの受信。送信はしない。入力死ぬほど遅い。
・SafariでWebは見た。
・動画、音楽はそれなりに。
いま見返してみると、当初から使い続けてるアプリって殆どないんですね。Koi Pondがひっそりと残ってるくらい。
あとライトセイバーと。
そのうちIT Mediaのアプリが出て、BB2Cが出て、myVideoが出て…って感じでiPhoneを触る時間もどんどん増えて行って、今はほぼTwitterマッシーンと化してます。
現在
・メールの送受信。フリック入力をマスターしてからは、逆に普通の携帯でメール打つのがめんどくさい。
・Webの他に2chやTwitter、Skypeなどネット上のサービスに特化したアプリを活用。
・World Warでイライラして何度もiPhoneを壁に投げつけそうになる。
メール->Twitter->2ch->World War->メール…この繰り返し。電池の減りも半端じゃないっす。
仕事柄、色んなモバイルデバイスに触れてきましたが、自分が長年のMacユーザだということもあって、iPhone以上に使い込んだデバイスはない気がします。もうiPhoneのない生活は考えられないですねえ。
明日iPhone 3G[es]を入手したら、色々と比較して遊んでみたいと思います。
関連記事
-
-
iPhone 3Gでの経路検索が再び不可に
昨日の夜はiPhone 3G用のマップで経路検索が可能になっていたので小躍りして喜んでいたのですが、
-
-
iPhone 3G/3GSを活用するための最初の一歩(入力編)
僕の周りで新しくiPhone 3GSを買った人が数人。僕はまず「フリック入力に慣れること」を勧めてい
-
-
ねぇ知ってる? ツバメ豆しばノートってあるんだよ。【ツバメ 豆しばノート A5 H30S・7ミリ横罫】
ねぇ知ってる? ツバメ豆しばノートってあるんだよ… はい、、僕、知らなかっったんです…
-
-
iPhone 3G Sに機種変更すると…
割賦金はそのまま払い続けて、その上に新しくiPhone 3G Sの割賦金(割賦で買った場合)が上乗せ
-
-
丈夫なiPhone 3Gをマンガ喫茶で想う
昨日は近所のマンガ喫茶でNARUTOの最新刊を読んできました。うちは一族の悲しみを知って、僕の写輪眼
-
-
iPhone落下のお知らせ(泣)
今朝、出勤途中にヘッドフォンを抜こうとした途端に手が滑ってiPhoneが落下。ガーン。いつか落とすだ
-
-
お昼の贈り物・・・・・・
こんにちは、まなぶです。 お昼休み、席を空けて戻ってみると、 机の上に何かが置いてあ
-
-
hp 2133到着しました。
予約開始日に予約を入れたhp 2133のハイパフォーマンスモデルが今朝届きました。改めて高級感のある
-
-
自宅用と外出用に! Lightning USB ケーブルいろいろあります。
iPhone 5 やiPad mini を購入したら、当然ついてくるのが アップル純正のLight
コメント
iPhone 3G[es]、いよいよ明日ですね!
音楽さん、コメントありがとうございます。
3G[es]、お買い上げになりました?