しつこくPrada Link
メーカーから「SIMのせいだよバーロー」と言われて戻ってきたPrada Link。確かにDocomo FOMAカードでは快調に動き始めました。ところが数日後、全く動かなくなり挫折。
失意に沈んだ僕はこんな高価なデバイスと時計なのに、おもちゃ箱(よつばこ)に放置してました。
先ほどD4充電テスト中に何となく思い出したので充電して使ってみると問題なく動作…。なんなんやこれは!!!
一旦うまくいかなくなると何をしても駄目。どっちかわからないけど電池がなくなって放置したらまた使えるようになる。何らかの方法でリセットかければこんなことしなくても大丈夫なんでしょうが、PRADA II Phoneのハードリセット方法がわかりませんッ!
というわけで、Prada Linkで日本語が使えるのかどうか、試してみました。
まずPrada II Phoneは日本語入力が出来ないので、日本語で表示されるサイトを表示。表示されているテキストはどうもコピペできないので、web mail(Googleのサービスは殆ど文字化け無しで使えます)でメールを読んで、引用して返信。その編集画面で日本語をコピー、Contact Listに氏名としてペースト(ハアハア)。なのでとんでもない名前になってますが「メール有難う」という名前の人から着信があった、ということで。
ここまでやったのにPrada Linkでは空白…悔しいですッ!
こちらは名字がMiya、名前がVixさんで登録した場合。ちゃんと名前が表示されていますね…。
落ち着いたら再度smartWatchMで試してみます。
関連記事
-
-
Nexus 7 (2013) 用高級レザーケースが56のバリエーションで登場です!(Noreve)
豊富なラインナップでお馴染みのフランス高級レザーケース「Noreve(ノレヴ)」。 そのNor
-
-
03充電アダプタ、コメントありがとうございます。
おはようございます。 週末はひたすらMGS4でBIGBOSSの称号を取るべく頑張ってました。しかし
-
-
Nokia E71とMacを接続する。
今日も暑いですね、京都は地獄です。 E71で遊んでるうちに、microSDのデータをMacで吸い上
-
-
GALAXY S III SC-06D用のケース/カバー対応クレードル[Galaxy_Report]
ケースやカバーを装着した状態でも使用する事が可能なGALAXY S III SC-06D用クレードル
-
-
新製法でiPhone 4用ケースを作ってみたら…
「新製法を採用したケースを試してみる。」でご紹介したiPhone用ケースですが、通常の金型で
-
-
本日のiPhoneアプリ、ITmedia+はちゅねミク
正直、今までの情報サイト専用アプリみたいなのに、これは!っていうのは殆どなかったんですよね。大抵がタ
-
-
D4用バッテリAMOS、予約再開します。
バリューウェーブさんより、例のタルケーブル(11V)の出荷日が確定したとの連絡がありました。4月末再
-
-
VAIO X/Asprire 1410、両専用レザーケース予約受付開始!
去年から吹き荒れたミニノートブームが一段落ついたと思ったら、今度はなんだっけ、ミニブックでしたっけ。
-
-
【Go!】Galaxy Sでもう少し遊んでみる【銀河マン!】
Galaxy SもmicroUSBによる充電なので、おそらく最近のデバイスと同じく、ACアダプタとP
-
-
WILLCOM NS(WS026T)の試作機をいじくってみた(動画編)
もっと色々動画撮りたかったんですが、時間が無くてたったこれだけ…。 またウィルコムさんにお願いして
コメント
smartWatchMでの日本語テスト、楽しみにしておりますが、いかがでしょうか?
普段使いのケータイとしてi780とTreoProを気分で使い分けていますが、
アドレス帳はアルファベットで登録しているので特に気にならないのですが、
メールのタイトル程度は日本語が確認出来れば是非欲しい一品だと期待しています。
Kashiyamaさま
すみません、お待たせしておきながら、何にもやってませんでした…
BlueToothが反応しなくなってしまったので、もう放置状態です。
来週、時間を見つけて再度チャレンジしてみます!