Touch Diamond(P3700)用液晶保護シート、頑張りました。
10月10日に発売されるTouch Diamond(S21HT)ですが、アクセサリ関係の検証も順調に進んでいます。保護シートもサンプルが完成間近です。本体発売日に間に合うよう頑張ります。
今日はその前にリリースしたTouch Diamond(P3700)版の保護シートをアップで写してみました。S21HT用もこれと同じくらいの気合いを入れて採寸・デザイン・ヌき(カタカナにするとヤバい)を行ってます。
透明度が高いので撮影してもあまりわからないので、段差が生じる部分にリコーが誇るR8の接写モードで激写。
S21HTはこれよりさらにRの組み合わせが増えてます(実は何回か失敗して抜き型パーにしてますが)。もうすぐ写真をお出しできると思いますので、それまでは四角い方のDiamond用の保護シートの写真でご勘弁を。
Touch Diamondの丸いの四角いの、Touch Proの四角いの、全部シートのパーツ構成は同じですが皆サイズが微妙に違います。抜き型が……
関連記事
-
-
宮城県三陸沖地震の影響による商品お届けの遅れについて
本日、各報道でご存知のとおり東北地方で大きな地震が起きました。 M8.8は関東大震災(M7.9
-
-
Nokia 5800 XpressMusic support届きました!(その2)
Tubeです!のっちです! その1からの続き。 5800がストレージとして使っているmicr
-
-
Nokia N97がやってきました。
先週Palm Preがきたかと思えば今週はN97。ガジェット好きにはたまらない6月になってます。
-
-
河口湖マラソンに挑戦してきました。
僕はマラソン初挑戦でしたのでフルマラソン(42.195km)はさすがに回避。。 河
-
-
iPhone 3Gでtruphoneを使ってみましょう
まあ僕はキモメンですけどね、海外にキメモン・フレンドも多いんですよ。 たまに直接話をするんですが、
-
-
飯田さんちのG9がやってきました。
何が飯田だ(笑)と思ってたんですが、実機みるとかっこいいですねえ。 質感も高いし、きれいな端末です
-
-
メールニュース プレゼント
ビザビ本店では、毎月メールニュースご購読者の中から抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを 実施して
-
-
T-01AとREDFLYを接続してみる。
公式にはサポート機種に含まれていないT-01Aですが、とりあえず繋いでみました。Windowsメニュ
-
-
【iPhone】本日のアプリ:Komachi Mini
皆さんのiPhone、一番起動してるアプリは何ですか?僕の場合は動画系のアプリが多かったのですが、最
-
-
河口湖マラソン(河口湖1周 / 27 km ) 2回目の挑戦
先週の金曜日にようやく京都マラソンの当落結果が通知されましたね。 見事当選された方はおられますか?
- PREV
- ミニノートのキーボードを比較する。
- NEXT
- iPhone 3Gでの経路検索が再び不可に