自転車ブーム、再到来!
最近、業界の人が自転車の話をアップすることが多いので、僕も便乗することにします。
あ、みなさんお盆休みどうでしたか?僕は毎日走ってました。
ここで僕の挫折の物語を聞いてもらいましょう。
僕が一番自転車頑張ってたのは5-6年前。MTBとロードの両方で遊んで、たまにエンデューロに出たり平日早起きして山登ったりとめちゃくちゃ走ってました。
そして遂に…。
僕の膝は右が仁王丸。彼は攻撃的で排他的。左が卍丸。慎重かつ大胆。公平に育てたつもりだったんですが、性格の違う膝に育ちました。
その仁王丸が遂にリタイア。当時はコンパクトクランクなんて…という風潮もあり、重いギアでガチ踏みして登ってたんですよね。ケイデンス?なんかの部品ですか?的な。
僕は絶望しましたよ。自由になる時間、全部サドルの上にいましたからね(あれ、ちょっとかっこいいな、これ)。反動で自転車を見るのもイヤになりました。
脚はみるみる細くなり、お腹は出て怠惰な日々を過ごす僕。数年経って、そんな僕を見かねた友人が亀岡を出発して山里を走るサイクルマラソンというイベントに連れ出してくれました。数年ぶりに100kmを走り、途中でなぜか鯖寿司を大量に食べて後半は吐きながら戻ってくると言う大失態。最後はスタッフの皆さんの「完走おめでとう!」的な拍手に包まれて僕は僕は…。
さらに自転車がイヤになりました。
で、去年の夏、体重も78kgになってこれはヤバイ、ということでエンジョイサイクリングを再開。ちびちび乗ってると楽しくなってきたので距離を伸ばして…と思ったら今度は卍丸骨折ですよ。もう何もかもが…。
しかし今年に入って新たな自転車仲間との出会いもあり、全盛期の輝きを取り戻すべく現在絶賛走り込み中。
と、ここまでは前置きです。
昨日ホイール買ったんですよ。
5年前に買ったMAVICのキシリウムES(絶版)を買って、それで走ってたんですが、最近真剣に走るようになってどうも様子がおかしい。
反応がクイックで軽いのはいいんですが、下りで速度は上がらないし高速巡航も辛い。
試しに友人のホイール(ノーマルな感じのホイール)に換えてみると、下りや平地巡航の速度維持が全然違う…。
かといってリムが高すぎるのもアレだし、C35くらいがちょうどいいかなー、って感じで買ってきました。リムがアルミなのも面倒なくていいし。
昨日暑くて汗が止まらない日中、スプロケット装着して軽く走りに行ってきました。
・登り。遊んでいるスプロケが12/23Tだったので、8%が続く坂を39/23Tで登るはめになった。全盛期の40%程度の力しかない僕には辛い。
卍丸が悲鳴を上げる中、登り切る。登りは前のホイールの方が楽だったような気もするが、そんな気がするだけかもしれない。
・下り。キシリウムESは軽くて硬いので、路面の荒れや小さなギャップを掴んでしまう。なので速度に乗った下りでは上半身への負担が辛い。
しかも取り回しがクイックなので速度が出るとものすごく気を遣う。反面C35は細かいギャップは吸収してくれて抜群の安定感。
・平地巡航。今まで頭打ちだったところから2-3km/h上乗せされた感じ。キシリウムはとにかく回し続けないと速度が維持できない印象が強かったが、
C35は一拍ある感じ。速度に乗ってきた、と感じる。
・ハブ。ヌルヌル回る。自分のペダリングがキレイに思えるほどヌルヌル回る。また一人、シマノ信者が誕生した。今後ハブはシマノを選ぶな、僕は。
・昨日は夕方からだったので、登り、下り、平坦、市街地を30kmほど走っただけなのですが、疲れ具合が全然違う。路面からの衝撃をかなり吸収してくれている印象です。
(ちなみにタイヤは両方とも同じミシュランのPro3 Race)100kmを越えるロングライドでは疲労度が全然違うんじゃないだろうか。
というわけです。今後も自転車の話題はぼちぼち入れていく予定!
関連記事
-
-
MacBook Pro(Late 2008)を使ってみて
初代MBPと比較すると、薄くて軽い印象を受けます。確かに軽くて薄くなってるんですが、数値で比較すると
-
-
Anime North 2014備忘録
皆さん、お久しぶり! 無事Anime North 2014(以下AN)から帰ってきました! イベ
-
-
ウィルコム「誰とでも定額」を申し込む。
僕の天使、佐々木希がウィルコムのCMに出るなんて、長年ウィルコマーとして頑張ってきた甲斐がありました
-
-
【冷麺】最近の(オレ的)Twitterニュース【コウモリ】
昨日で盆休みもあけ、弊社も本日より平常営業に入ります。休み中に頂いたオーダーやお問い合わせ対応で猛烈
-
-
懐かしき強敵(とも)と再会する。
自分探しの旅も佳境。様々な人との出会いと別れを繰り返し、一回り大きくなりつつある自分を実感。まだ数日
-
-
【衝撃】STAEDTLER テキストサーファー ゲル
本日の一品は「STAEDTLER テキストサーファー ゲル」です。 STAEDTLERから
-
-
【悲報】ヌードのiPhone 5sを落とした上に踏みつける
皆さんお久しぶりです、握手会やお渡し会が続いて充実した毎日を送っているM谷です。蒸し暑いですねー。
-
-
Eee PC 901-X 到着!
今朝からヨドバシカメラさんの販売ページをチェックしてると、あっという間に限定数が売り切れてましたね。
-
-
D4用バッテリ、本日の状況
ご迷惑とご心配をお掛けしております本製品ですが、本日の進捗を報告致します。 昨日、実際に問題が発生
-
-
CES:ASUSブースにて
ASUSでは液晶部分が回転するタッチパネル搭載モデルを観察。言われないと普通のEee PCシリーズと
コメント
それじゃ、そろそろ比叡山を案内してもらおっかな!
京都の北部にはSKBKを唸らせるコースがいくらでもあります。是非!