HTC Flyerで遊ぶ!

投稿者:店長M谷  公開日: : Android, スタッフより, スマートフォン, 商品情報・レビュー

タブレット収集家として日々タブレットを買い続ける僕ですが、標準でペン入力をサポートするタブレットがHTCから発売されたとのこと。これを黙って見過ごすわけにも行きますまい。しかもそのペンの名称は「マジックペン」ですよ。リリカルマジカルな僕をどんだけ挑発しはるんや、と。

余談はさておき、早速内容物をチェック。

本体、ケース(ペンを収納するリング付き)、USBケーブル、ACアダプタ(ケーブルと一体)、マジックペン(電池)。

ケーブルはmicroUSBなんですが、どうもおかしな形をしています。

最初、専用ケーブルか!?と思ったんですが、通常のmicroUSB(B)ささりました。

SIMカード、microUSBスロットは裏面丈夫を剥がします。

ちなみに専用ACアダプタは9V/1.67A。USBからも充電は可能になってますね。スペック的にもGalaxy Tabと同じ感じなのですが、ポケゲーさんのレビューにあるとおり、どうもマーケットの見え方が違う…。液晶は両方とも同じ1024×600のWSVGAのはずなのに。

こちらがGalaxy Tab(但し海外版)。

こちらがHTC Flyer。表示が細かいですね。あ、morelocale2とか入れないと言語設定に日本語表示されないので注意。

ペンのメニューはマジカルスティックで右下のアイコンをタップすると表示されます。

こちらでペン先を選んだり

色を選んだり、といった感じ。

簡単にやってみました。本体で撮った写真にペンで落書きしてみたところ。こんなシチュエーションしか思いつきませんでした。お恥ずかしい。

こちらはノートパッドにペンで字を書いてみたところ。昔から達筆ぶりには定評があったんですが、磨きがかかってますね。マジカルスティックについてる二つのボタンは押している間消しゴムになる機能と(多分)範囲選択機能です。

まとめて何台か買ったので、ちょちょっと販売してみようかな、とか思ってます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. みろりん より:

    flyerに関して気になっていることがあり、良ければ教えていただきたいのですが
    ペン描きしている最中に手のひらや指が画面に触れた場合、
    タッチパネルは反応してしまうのでしょうか?
    このことがずっと気になっていたのですが
    動画を見ても手慣れた説明員が画面に触れずにペン書きするものばっかりでしたが
    ペンはHPslateと同タイプの電磁誘導式のようにも見えますし…

    あとは上記の事に付随して、
    ペン書きのために静電タッチの反応を殺すことができるのでしょうか。
    タッチポイントの調整というのは出来るのでしょうか。

  2. 店長M谷 より:

    みろりんさん、遅くなってスミマセン!
    >ペン描きしている最中に手のひらや指が画面に触れた場合、
    >タッチパネルは反応してしまうのでしょうか?
    こちらは反応しないようです。ペンで描いて時に画面に指で触れても、
    ペンを優先しているように見えます。

    >ペン書きのために静電タッチの反応を殺すことができるのでしょうか。
    こちらは無理っぽいです。走り書きモードをオフにすることで、ホーム画面などでの
    反応は切れますが、Evernoteのメモ画面などは反応します。
    調整はできないようです。

  3. 大田孝志 より:

    伺いたいのですが、通話は可能ですか?本体のみで可能でしょうか?

  4. みろりん より:

    質問に答えていただきありがとうございます。
    ずっと気になっていた点が判明して、俄然欲しくなりました。

    ただ、スタイラス機能をHTCが無理矢理つけた感があるので、後々スタイラスがandroidで標準化されて、
    対応アプリが出るようなことがあっても、flyerは対応しないという悲しいことになるかも…

    直輸入版を買うのはちょっと勇気がいるけれど、イーモバから出ることにでもなれば、
    機種変で是非買いたい一品ですね。

  5. 店長M谷 より:

    残念ながら通話はできないようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Apple Watch 用 保護シート 完成です!(OverLay Brilliant)

お待たせしましたー。 Apple Watch用の保護シートがようやく完成です。なんでこう、角曲げて

記事を読む

CAPDASE クリスタルケース for PSP Goを試す。

日本では11/1発売予定のPSP Goですが、北米やアジアでは既にリリースされております。DS系、P

記事を読む

[Optimus_Report] GPSロガーとして使ってみる

今日の朝はほぼ無風で自転車通勤には最高の天気でした。 通勤路のログを取るため、私的にお

記事を読む

静電式デバイス用手袋、Touch Glovesを試す!

ついこの前まで半袖着てたのに、今年の急激な冷え込みは異常ですね。妹も風邪をひいて寝込んでおります。そ

記事を読む

【オレの旅】シンガポール編その1

とりあえず到着しました。 久々に来るシンガポール、大観覧車が出来てまして、その根本にはF1のスタン

記事を読む

「バッテリーチャージャー for REGZA Phone IS04/T-01C」発売開始!

blogで取り上げるのが遅れちゃいました。それ以前に年末の機種用の商品なんで今頃…ですよね。すみませ

記事を読む

no image

〜勇者募集終了〜03専用充電変換アダプタのモニタ募集

下記の件、勇者の皆様に集まって頂きました。 応募を締め切らせて頂きました。 ----------

記事を読む

AMOSとDELL Inspiron Mini 10を試す

本日届きました「Inspiron Mini 10」。もちろん高解像度バージョンです。1,366 ×

記事を読む

【撃沈】Prada LinkとWindows Mobile

Prada Linkに日本語データを流したらどうなるのかお問い合わせを頂きましたので、WMとの連携を

記事を読む

GoodReaderを使ってiPadをマニュアル倉庫にする。

皆さん、買った電化製品のマニュアルってどうしてます?最近の家電のマニュアルは恐ろしい分量ですし、マニ

記事を読む

ミヨシ USB Type-C専用 USBテスター STE-03C

2018/10/26

本日の再入荷(2018年10月26日)

本日のオススメ商品 USB Type-Cコネクタを搭載した機器や

ハンドメイドレザーケース for iPad mini 4 / iPad mini 3 / iPad mini Retinaディスプレイ / iPad mini(第1世代)

2018/10/23

本日の再入荷(2018年10月23日)

本日のオススメ商品 イタリアの高級レザーを使用したシンプルな「i

Deff TOUGH GLASS フチなしのぞき見防止タイプ for iPhone XR

2018/10/22

本日の新商品(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチなしタイ

マグネット充電変換アダプター microUSB メス for arrows NX F-02H

2018/10/22

本日の再入荷(2018年10月22日)

本日のオススメ商品 NTTドコモ「arrows NX F-02H

Deff BUMPER GLASS Dragontrail ブルーライトカット for iPhone XR

2018/10/19

本日の新商品(2018年10月19日)

本日のオススメ商品 「iPhone XR」に対応したフチにバンパ

  • 法人様向オーダーメイド 個人様向オーダーメイド! blog_TIMBUK2
PAGE TOP ↑